縮緬遊戯堂 > F-ZERO攻略 > F-ZERO X > システム:操作解説

縮緬遊戯堂 F-ZERO攻略
F-ZERO X
★システム:操作解説★





《レース中の操作》

3Dスティック
(左右):
ハンドル  NINTENDO64と言ったらコレ。十字キーとは異なり微妙な操作も可能。逆に言うとバキバキとスティックを倒しまくるとすぐに滑って減速してしまう。緩やかな操作が重要!「どうしても滑ってしまう!」というアナタはスライドターン(下記)を併用しよう。
3Dスティック
(上下)
ジャンプ中の重心移動  上入力でマシンが前方に傾き加速し、ジャンプ距離が縮まる。下入力でマシンが後方に傾き空気抵抗が増して滞空時間が伸びる。下に入れ過ぎると失速して返って飛距離は短くなる。飛距離を稼ぐ場合はニュートラル辺りが一番かも。
Aボタン アクセル  押している間、マシンが加速する。滑って挙動が乱れた時は一瞬アクセルOFFすると良い。
 ドリフトターン使用時は迂闊にアクセルOFFすると返って挙動が乱れるので、ライン調整はアナログスティックの倒し方で行いたい。
Bボタン ブースト  2周目以降はエネルギーを一定量消費して急加速できる(1周目は発動できない)。エネルギー残量が足りない場合は使用不可。本作ではエネルギーはブースト発動と残り体力と2つの機能を兼ねる。リスクとリターンを考えつつ使用したい。
 ブースト評価Cのマシンで概ねダッシュプレートと同等の効果が得られる。
Zトリガー/Rトリガー 左右への重心移動  Zは左方向、Rは右方向に並行移動する。若干ながらスピードは落ちるので、多用は控え、なるべくスティックのみで曲がりたい。
曲がる方向に3Dスティック
曲がる方向に
Zトリガー/Rトリガー
スライドターン  強制的にグリップを保つコーナリング方法。使用中は速度が大幅に落ちるが挙動が乱れないので安心感がある。タイムアタックや高難度のグランプリではなるべく使用を控えてスティックのみかサイドアタックターンで曲がりたい。
曲がる方向に3Dスティック
逆方向に
Zトリガー/Rトリガー
ドリフトターン  強制的にグリップを失わせて鋭角に曲がるコーナリング法。Z/Rの入力はドリフトターンを開始する最初の一瞬だけで良い。加速重視設定ではターン中に加速可能(マシンがコースに対して直進方向もしくは直角を向き過ぎると逆に減速する。だいたい45度くらいを維持するのがコツ)。グリップが低いマシン程ドリフト状態を維持しやすい。
 最高速重視設定では減速するだけでメリットが無いのでグリップを効かせて走ろう。
素早くZトリガー/Rトリガー
2回押す
サイドアタック  Zで左側、Rで右側にサイドアタックを繰り出す。攻撃判定はZなら左側、Rなら右側に一瞬だけ現れる。スピンアタックに比べて攻撃力が高く、減速もあまりしない。グランプリでCOMマシンを潰すならスピンアタックよりこちらがオススメ。
 慣れにもよるが、N64のコントローラーの形状の関係上、裏側のZトリガーより右上側のRトリガーの方が押しやすい(=右側へ攻撃する方がラクかも)。また、サイドアタック中はグリップを失わないため、サイドアタックしながら曲がると挙動を乱さず一気に旋回できる(ただし僅かながら減速はするので、滑らない範囲であれば無闇にサイドアタックせずスティックだけ緩く傾けて曲がった方が速い)。
Zトリガーを押しながら
Rトリガー
を素早く2回押す
or
Rトリガーを押しながら
Zトリガーを素早く2回押す
スピンアタック  サイドアタックと違い全方向に攻撃できて持続時間も長いが、発動中は減速が大きい。また、使用中に左右に旋回すると挙動が大きく乱れるため、繊細な操作が必要。だいたいはサイドアタックで事足りるので使用頻度は低いが、周囲に多数の敵がいる際やデスレースでどうぞ。
C↓ ブレーキ  押しにくいボタンに割り振られているだけあって、まず使わない。本作には急ブレーキを使用しなければ抜けられないようなコーナーは存在しない(コース自動生成のXカップでも管理人は出くわした事もない)。アクセルOFFで代用可能。
C→/↑ 視点変更  数種類から選択可能。お好みの画面でどうぞ。カメラがマシンに近いと迫力が出るが周囲の確認はしづらい。一番引いた視点だと上から見下ろす格好になり左右の確認はしやすいがコースの先の見通しは悪くなる。中間あたりがオススメではある。
スタート ポーズ  ポーズがかかり、リタイア項目が表示される。解除はもう一度スタートを押すかAボタンで。リタイアする場合でもマシンセッティングを行う場合でもスペアを1台消費する。
Lトリガー トップとのタイム差
表示のON/OFF
 正確な値では無いが、リアルタイムでトップマシン(自分がトップの場合は次点のマシン)とのタイム差を表示する。

《メニュー画面・セッティングでの操作》
3Dスティック:カーソル移動、セッティング … カーソルの移動も3Dスティックで行える。十字キーに持ち替えなくても大丈夫!

Aボタン:決定

Bボタン:キャンセル

十字キー:メニューでのカーソル移動、セッティング微調整 … メニュー画面では3Dスティック以外でも十字キーでも操作ができる。セッティングの微調整は1ドット単位でカーソルが動く十字キーの方が行い易い。


縮緬遊戯堂 > F-ZERO攻略 > F-ZERO X > システム:操作解説