縮緬遊戯堂 > F-ZERO 攻略 > FOR GAMEBOYADVANCE > コース攻略・ナイトシリーズ

F-ZERO FOR GAMEBOYADVANCE攻略
《コース攻略・ナイトシリーズ》


1.イーストテンサイド1 スネークサーキット

<MAP>

<コメント>
 ・ギミックの無いサーキット。COMの速いマスタークラスではそこそこ難易度が高い。コーナーを曲がっている間にCOMが追突してくる事も多いので、反動で壁にぶつかったりせずに走る制御力が必要になってくる。ただしCOMはコーナーの攻めが甘いので、ブーストと組み合わせる事で、慣れてくればある程度は逆転も容易い。
 ・ブーストの使用は↑マップの青矢印のコーナーを抜けた地点か、最終コーナーの後が長く速度を維持しやすいのでオススメ。


2.ビーコンポート1 クロスロードサーキット

<MAP>

<コメント>
 ・ダッシュプレートが多数設置された高速サーキット。高速状態でかなりの急コーナーを回る事が多いが、ライン取り次第で高速のまま、走行が可能。
 ・コース中程の分岐地帯は、グランプリではどう進んでもさほどタイム差は出ないので、ライバルマシンや雑魚マシンの少ないルートを選んで進むのが安全。次のヘアピンコーナーへの入りという点では、右ルートへ抜ける左→右ルートか右→右ルート(マップ中の緑・オレンジ矢印のルート)だとラインが安定しやすい。
 ・最後のダッシュプレートは通過する事で強制的にコーナー出口に流されるため、多少ライン的に無理があっても乗っておいた方が返ってラクに抜けられたりする。旋回性能の低いマシンではコーナーは多少アウト側から入ると良い。
 ・ブーストは↑マップの分岐後のヘアピンコーナーを抜けた直後、またはスタート直後がオススメ。


3.シノバズ シンパシーサーキット

<MAP>

<コメント>
 ・全長がかなり長い上にジライヤダメージゾーンが多くダメージが蓄積しやすい。ナイトシリーズでは一番難易度が高いサーキットで、特にボディ強度の
弱いマシンでは苦戦を強いられる。
 ・ヘアピン前の地点ではマスタークラスだとCOMが後ろから突貫してくる事が多いが、ここはブロックせずに先に行かせて可。COMはヘアピンでアウトに膨らむのでこの地点での挽回はしやすい。ブロックしてラインが乱される方がリスキー。
 ・連続ヘアピンコーナーは2つのコーナーのイン側を結ぶラインでスムーズに抜けたい。
 ・コース中程の地雷は、巧く利用すれば飛ばされた反動で加速できるが、グランプリでは邪魔が入りやすく、後ろからCOMマシンが突撃してきて連続で地雷に当たった上に壁にぶつかる…など、散々な結果になりがち。下手に加速を狙うよりは、ブロック後に地雷にぶつからないよう、安全重視で攻めた方が良いかも。
 ・ジャンププレートがある地点ではイン側をジャンプする事でダメージゾーンをショートカットできる…のだが、ブーストを使ってもダメージゾーンを全て飛び越す事はできないため、ダメージを受ける前提でしか通過はできない。ボディの弱いマシンでは無理にショートカットせず、通常の路面のイン側を走るに留めた方がいいかも。
 ・最終コーナーも角度がキツい。イン側のダートをブーストでショートカットも出来なくもないが、出口が狭いため返ってミスに繋がりやすい。ブーストはコーナーを抜けてストレートに出てから使った方が安全。


4.エンシェントマーレイ1 シンメトリーサーキット

<MAP>

<コメント>
 ・コース前半は道幅が狭く急なコーナーが連続する。イン側を結ぶルートで無駄無く走りたい。コーナリング性能の悪いマシンの場合は、アウトインアウトのラインでムリせずに抜けよう。先回り気味にL・Rのスライド移動でコーナーに入る向きに合わせておくと少し楽。
 ・中程からは一面がスリップゾーンで覆われる地帯に。分岐はどちらを選んでも大差ナシ。グランプリでは空いている方のルートを走るのがオススメ。
 ・合流地点のダッシュプレートに乗れば強制的に向きを出口の向きに変えられるが若干距離的に遠回りになる。スリップゾーンで良く曲がれるジェットバーミリオンの場合は大回りしてダッシュプレートに乗らずにインを突いた方が速い。他のマシンでも同様だが、滑ってしまい向きを変えるのが難しいので、ダッシュプレートを使ってラクした方が安全。
 ・ジャンププレートでは事前にブーストを使って左側に大きくジャンプする事で最終コーナーをまるまるショートカットできる。


5.スタークファーム3 サードサーキット

<MAP>

<コメント>
 ・前半のジグザグは道路中央でなく丁寧にイン側を結ぶラインで走ると無駄が無い。
 ・中程の分岐は、左ルートはコースアウトの心配が無く、ダートを突っ切らずに済むのが利点。ブーストが使えない1周目はこちらを走ると良い。ただし、最終コーナーへの侵入角度は若干悪くなる欠点も。右ルートはコース幅は広いがジャンプするためリスクも多少伴う。ブーストの使用で大きくショートカット出来るので、2周目以降はこちらがおすすめ。
 ・最終コーナーは直前のダッシュプレートによって高速状態で突っ込む事になる。このコーナーをノーミスで回るのはなかなか難しい(タイムアタックで5本揃えるとか、かなりしんどかったり)。スライド移動でアウト側(左側)になるべく寄せて一気に曲がり、出口はブラストターンで抜けよう。旋回性能の悪いシルバーサンダー、ファイティングコメット、ジェットバーミリオンでもノーブレーキの接触ナシで回る事は出来る。雑魚マシンとの接触等で進入角度が悪かった場合は、下手にブレーキするよりも、反動でコーナー出口に強引に向きを変えた方が結果的には安定する事が多い(ブレーキすると後ろからど突かれて返ってダメージになる事も少なからずある)。
 ・COMマシンはそれほど速くないので、敵との戦いと言うよりはプレイヤー自身の集中力が問われるサーキットと言える。


縮緬遊戯堂 > F-ZERO 攻略 > FOR GAMEBOYADVANCE > コース攻略・ナイトシリーズ