縮緬遊戯堂 > F-ZERO 攻略 > FOR GAMEBOYADVANCE > コース攻略・クイーンシリーズ
《コース攻略・クイーンシリーズ》
1.クレーターランド2 ライトカーブサーキット
<MAP>
<コメント>
・右カーブだけで構成されたシンプルなオーバルコース。COMマシンのスピードはそこそこ速め。
・ジャンププレートを用いてショートカットできるが、ブーストの無い1周目に最初のジャンププレートを使うとダメージゾーンの中に着地してしまう。1周目は道なりに走り2個目と3個目のジャンププレートでダメージゾーンを避けて走るのがおすすめ。2周目以降はブーストを使い1個目で右側にショートカット→3個目のジャンププレートに乗ると良い。
・ダメージゾーンを抜けた後の直線には地雷がジグザグに配置されている。直線で余計な障害物が無いので、エネルギーに余裕のある場合は積極的に当たりに行って加速を狙うのも良い(加速後の惰性が良いダーティジョーカー、ファイティングコメット、ジェットバーミリオンで特に効果が大)。ただ、ライバルマシンや雑魚マシンが邪魔をして来る事も多いので、余計なダメージを受けそうな場合は地雷は避けて走った方が安全。
2.イーストテンサイド2 ダイバーズサーキット
<MAP>
<コメント>
・大ジャンプを繰り返して穴を飛び越えて行くサーキット。ジャンプ直前での雑魚マシンやライバルマシンとの接触が即ミスに繋がりやすい。他のコース以上にぶつかり合いには気を付けたいところ。
・2周目以降は、ブーストを使いながら2個目と3個目のジャンププレートを右に外れてジャンプする事で、コーナーを複数飛ばして大きくショートカットできる。ジャンプ性能の高いマシンなら容易に使えるショートカットなので、グランプリでも狙ってみると良い。ジャンプ性能の悪いシルバーサンダーはまず届かず、ジェットバーミリオンも横滑りで速度を補いながらでないと困難。その2台はムリせず通常のルートを走るのが無難。
・2回目のショートカットの着地地点はコーナー途中なのでミス壁に正面からぶつからないよう、慣れてきたら着地のルートにも気を配りたい(届かないと即死なので、慣れるまでは着地後を考えるよりはまず届かせる事(=飛び出す方向)のみに注力したい)。
・コース後半の分岐地点は距離的に短い右側の方が少し速い。ほぼ直線区間なのでラインの上で難しくなる、という事もない。ただ、タイム的には大して差は出ないので、グランプリでは右側が混んでいるなら左側に退避しても可。
・なお、COMの順位が成績に絡まない本作では殆ど意味は無いのだが、COMマシンをリタイアに追い込むのはこのコースが最も適している。COMマシンがジャンププレートに乗った瞬間に体当たりで飛び出す方向を変えてやれば、修正し切れずに落下でリタイアに追い込める。名前付きのライバルが全てリタイアした場合は通常では11位以下を走る『遅くない版の雑魚マシン』がCOM内でトップを走る…等の珍風景も拝めたりする。ヒマな方は是非トライしてみてくださいな(笑)。ゴール後にプレイヤーと並走する紫の雑魚マシンとか、なかなか絵的にシュールで楽しいですぞ。
3.ラピュタンコロニー2 ツイストサーキット
<MAP>
<コメント>
・このコースのみの特殊トラップ『ツイストトラップ』は、接触したマシンの向きを強制的に回転させてしまう。トラップから動く事は無いのでプレイヤーが突っ込む格好になる=必ず進行方向とは出鱈目な方向に向きを変えられてしまうので、1回踏むだけで大きなタイムロスに繋がる。また、タチが悪い事にダッシュプレートの近くに置かれているため、高速の状態で回避を余儀なくされる。初見でノーミスで回るのは難しい。あらかじめ走り込んでツイストトラップの位置を体に叩き込むくらいで無いとキツいかも。
・トラップの場所を覚えても、COMマシンが追突した結果踏まされる恐れもある。トラップを踏んでしまったらブラストターンの連打で態勢を速やかに立て直したいところ。
・ブーストはダッシュプレートが暫く置かれていないコース中程の道の狭い区間で使うのがベスト。ただ、グランプリでは他マシンが邪魔だったりするので、道幅の狭い区間では他マシンをかわすのに専念し、ブーストを温存してラストのストレートで使うのもアリ。
4.ファイアーフィールド1 ランドマインサーキット
<MAP>
<コメント>
・コースのいたる所が地雷だらけの物騒なサーキット。地雷は極端にアウト側にあるもの以外はわざとぶつかって加速するのに利用できるが、当然ダメージは受ける。コースの全長もかなり長いため、回復が間に合わずダメージが蓄積しやすい。当然、ボディ強度が弱いマシンほど苦戦を強いられる。
・連続するヘアピンコーナーは1個目は思い切りアウト側から入るとラインが安定しやすい。この地点はCOMが後ろから突っ込んで来やすい。イン〜中央側を走行するとコーナー進入直前で追突されラインを乱されやすい。アウトから入ればCOMからの追突は防ぐ事ができる。当然先に行かれてしまうが、COMマシンはコーナーの攻めが甘いので、直後で挽回するのは容易。惰性の高いマシンはコーナー出口の地雷にぶつかって加速すると速い(エネルギー残量に余裕が無い場合はムリしないようにしたい)。
・左→右のS字カーブの地点はコーナーイン側に地雷がみっしり詰まっているが、壁スレスレの地点には地雷が無いため、ショートカットで抜ける事が出来る。ただ、この隙間は地面がダメージゾーンになっているため、そのまま走ると結構痛い。1周目やエネルギー残量が少ない場合は道なりのイン側を、2周目以降はこの地点でブーストを使いダメージゾーンを通過する時間を短くしつつショートカットしてしまうのが良い。
・対人戦ではこの地点でうまく幅寄せして相手を地雷密集地帯に押し出せば4〜5発の地雷を連続で踏ませて一気にリタイアに追い込む事も可能。グランプリでCOMマシンに対しても一応使えるが、体力の概念の無いCOMマシンは残念ながら何発地雷を踏ませてもリタイアはしない(豪快にドドドド…と爆発するのを眺めるのは楽しいが)。
5.ファイアーフィールド2 ゴリアテサーキット
<MAP>
<コメント>
・ラストのコースという事で難易度は高め。道幅は狭く、COMに妨害されやすい。
・ピットエリアはメインルートから外れており、この区間を走るだけで順位が1〜2つは下がるのを覚悟しないといけないが、2〜3周目でエネルギー残量がかなり減っている場合は多少のタイムロス覚悟でピットエリアに入った方がいい。
・最初のジャンププレートはブーストで加速した状態ならば左側に飛び出してショートカットできる。飛ぶ距離はマシンのジャンプ性能に合わせて調節すると良い。ジャンプ性能の高いザ・スティングレイやクレイジーホースではかなりの距離をショートカットできる。ただ、グランプリでは2周目はブーストをここで使わず、1回分余分に持っておき、5周目の後半で使えるようにしておきたい。
・2つ目のジャンププレートは主に地雷や密集するCOMマシンを飛び越すのを目的に飛ぶ事になる。一方、あえて飛ばずに地雷にぶつかり加速するのも良い(タイムアタックでは勿論、地雷ダッシュ優先で。狭いので反動で左の壁にぶつからないよう、やや斜めにぶつかっていくとミスしにくい)。
・ヘアピンコーナー後のスキットエリアは直後のコーナーを考えると事前に左に曲がっておきたい一方、左を向いて走ると逆走する格好になり、ややタイムロスになる。旋回性能の高いマシンではスキッドエリアは最短で抜けてコーナーで急旋回し、曲がりの悪いマシンでは多少ロスを覚悟で事前に曲がっておくと次のコーナーに入りやすい。
縮緬遊戯堂 > F-ZERO 攻略 > FOR GAMEBOYADVANCE > コース攻略・クイーンシリーズ