縮緬遊戯堂 > F-ZERO 攻略 > CLIMAX > コース攻略(ノービス〜スタンダード)シルバーカップ


《コース攻略(ノービス〜スタンダード)・シルバーカップ》


1.ビッグブルー スラローム

<MAP>

<コメント>
 ・コース前半は比較的コーナーが連続するが、コーナー1つ1つはそれほど急ではなく、速度を出したまま走行しやすい。全体的にはそれほど難しいポイントは無い。その分、コーナーでもCOMマシンがブーストを使って加速してくるため、こちらも余裕のある場面では積極的にブーストを使い続けて高速域を維持したいところ。
 ・ギミックは少なめで後半にダッシュプレートがある程度。コーナー出口に配置されているので、しっかり踏んで加速したい。ファイナルラップに入る前にエネルギーがかなり減っている場合は、若干速度を落として回復を優先し、3周目でブースト多用で逆転に望みを繋ぐのもアリ。スーパーブースターはジャンプ前後かコース後半のピットエリア前のダッシュプレートがある地点で使うと良い。


2.レッドキャニオン インサイドアウト

<MAP>

<コメント>
 ・直線区間が多めでスピードは出しやすいが、ダートが広く敷かれており、安全な道幅は狭い。COMマシンに接近されたらブーストで逃げるか多少のロス覚悟で攻撃するか、臨機応変に対応したい。
 ・ジャンププレートでは右側に飛び出してショートカットできる。イン側にジャンププレートがあり、曲がる先も更にイン側なため、ジャンププレートにはアウト側から入った方が行いやすい。軽量級のマシンならば事前に速度が乗っていればコーナー2つ分飛ばして直線区間まで狙える。重量級マシンではそこまでの急旋回は難しいため、コーナー1つ分ショートカットに留めておいた方が安全だが、着地後にすぐコーナーが控えるためライン取りは難しくなる。グランプリでは無理してジャンプせず通常通り走るのもアリ。


3.ミストフロー ダブルリンク

<MAP>

<コメント>
 ・霧のため視界が悪い。コーナーへの対応が後手に回りやすい。ある程度コースを覚えた上で臨みたいところ。コーナーは同じ方向が連続する。コース序盤は右カーブが3つ続き、ピットエリア後のコーナーを越えた後は左コーナーが3つ続く。残りは長い右方向への螺旋カーブとなる。
 ・ピットエリア後の180度カーブを抜けた後は道幅が狭くなる地点がある。コース端にはジャンププレートがあるが、ジャンプしてもショートカットはできずメリットは無いため、中央のダッシュプレートを踏み、ジャンプせずに抜けたい。
 ・コース後半は螺旋状のコーナーが長く続くが、途中にダッシュプレートは無いので、他マシンにぶつからずに走る事に集中できる。


4.ファイアーフィールド フロントライン

<MAP>

<コメント>
 ・コース一面地雷だらけなのでちょっと面食らうが、安全なルートはしっかり確保されており、実際走ってみるとそれほど難しさは感じない。注意すべきは「連続で地雷に接触しない事」一点のみ。1つの地雷に接触すると反動で飛ばされ連鎖的にダメージを受け続け、即リタイアしてしまう危険性もある。ダメージゾーンも避けて走るべきだが、踏んでも挙動は乱れないため、それほど神経質になる必要はない。とにかく、地雷には注意しつつ走りたいところだ。
 ・ピットエリアは2ヶ所ある。最初のピットエリアはかなりアウトに膨らんだ位置にあり、大回りしないと寄れない分、COMに逆転を許すリスクが大きい。よほどエネルギー残量に余裕が無い場合を除いて、2ヶ所目のピットエリアをメインで使うようにしたい。


5.サイレンス ナイトメア

<MAP>

<コメント>
 ・コース前半はそれほど急なカーブは無いので軽快に飛ばして行こう。
 ・2ヶ所目のピットエリアを抜け270度の左ループを越えた後は所々で道幅がかなり狭くなる。狭くなる地点は全て直線区間なので抜ける事自体は難しくないが、2位以下で走行時は他マシンとの接触が怖い。そのまま走ると衝突が避けられそうにない場合は多少の減速も覚悟で攻撃アクションを出して接触ダメージを避けるか、多少のリスクを背負いつつもそのまま突貫するか、臨機応変に対応したい(まだ難易度が低い方のグランプリでCOM速度はそれほど速くないため、強引にブーストで引き離した方が結果的には安全だったりもする)。


縮緬遊戯堂 > F-ZERO 攻略 > CLIMAX > コース攻略(ノービス〜スタンダード)シルバーカップ