縮緬遊戯堂 > F-ZERO 攻略 > CLIMAX > コース攻略(マスター)ブロンズカップ
《コース攻略(マスター)・ブロンズカップ》
1.レッドキャニオン バレルロール
<MAP>
<コメント>
・最高難易度のマスタークラスの初戦。COMの速度はかなり速くなり、スタート直後からすぐ後方に迫ってくる。上位を維持するには的確なコーナリングが肝要になる。…とは言え、第1戦の開始直後ならやり直しも効きやすいため、多少強引に攻撃を加え、数台COMを破壊してみるのも手(巧く行かなかったら即リセットしても痛くない)。
・直線区間が非常に長いコースで速度が乗りやすいが、それはCOM側に取っても同様。後方からのプレッシャーがかなり激しいので、2周目以降はブーストをガンガン使って高速域を維持しつつ走りたい。大ジャンプ中は減速しやすいため、ジャンプのタイミングでブーストを使えるよう、若干エネルギーに余裕を持ちつつ走行するのがベスト。
・2ヶ所目のジャンプの後は左右に分岐する。速さだけを求めるなら左側のルートに入りブーストを使って右斜めに飛び出しショートカットするのが一番速い。ただし、このルートを通るとエネルギーを回復できないのがネック。ショートカットも目印が無いため、慣れないと方向をミスして即リタイアになったりも…。グランプリでは安全を重視して右側の長いピットエリアでエネルギーを全快しておくのがおすすめ。
2.サンドオーシャン ハイスピードエッジIII
<MAP>
<コメント>
・コーナーは比較的緩やかな方と思うが、踏むと矢印方向に流されるスキッドゾーンが広範に配置されており、踏まずに抜けるのは不可能。踏むと外側のダートゾーンに流される箇所が多いため、基本的には避けて通りたい。
・イン側にあるスキッドゾーンは順方向に流されるものもあるため、そのスキッドゾーンは積極的に踏んで加速に使用したい。
3.ライトニング Gトレース
<MAP>
<コメント>
・スタート直後にルートが2つに分岐する。右に曲がるルートはジャンプが無くダッシュプレートがあるがやや距離が長く、直進ルートは距離は短いがジャンプ複数回でルートも見失いやすい。一番速いのは1周目は右ルートでダッシュプレートを使い、2周目以降は直進ルートでブーストを使ってジャンプでの減速を防ぎながら走るルート。ただし、直進ルートのジャンプはルートが非常に分かりにくく、多少慣れた後でもミスしやすいのが懸念点。グランプリで落下してリタイアするのは非常にリスキーゆえ、タイムアタックはともかく、グランプリでは無理せずに3周共右側のジャンプをしないルートを走った方が安全。
・直進のジャンプルートは3回目のジャンプの前にスーパーブースターを発動する事で、3つ目の小島をお無視して多少ショートカットして本ルートまで飛ぶ事もできる。十分にスピードが乗っていないとギリギリになる点、合流直後にコーナーが連続して速度を維持するのが難しい点など、やはりミスせずこなすのが難しいので、タイムアタックで挑んだ方が無難か。
4.ミュートシティ テンカラット
<MAP>
<コメント>
・ノービスのブロンズカップの最初のコースである『ミュートシティ シックスカラット』のアレンジ版。コース中程を中心にコーナーが増えているが、全体としては比較的シンプルなレイアウトであり、マスターのコースとしては走りやすい。ピットエリアも多いため、2周目以降はほぼ常にブーストを発動しながら走行する事になる。
・走行難易度が低い分COMマシンの速度は速めなので油断は禁物。一旦壁にぶつかるなどして大きく減速してしまうと、一気に敵マシンに抜かれかねないという意味ではミスが許されないコースではある。ミスをせず、かつ、飛ばす事も要求されるバランスと言える。
・スーパーブースターを使うなら2ヶ所目のピットエリアを過ぎたダッシュプレートが2つ連続した地点がおすすめ。連続してダッシュプレートを踏めるため、速度を稼ぎやすい。
5.ホワイトランド ラストウルフ
<MAP>
<コメント>
・スリップゾーンがコーナーに多数設置されており、非常に走りにくい。あらかじめ走り込んでスリップゾーンをなるべく直線的に走行できるラインを叩き込んで挑みたいところ。
・2ヶ所目のピットエリア後にはルートが分岐する。ここは右に曲がった方が距離が圧倒的に短く速い。グランプリではCOMもかなり使うルートなので、ここを直進するとそれだけでかなり順位が落ちてしまう。コーナリング性能の悪いマシンだと出口の壁にぶつかりやすいが、多少のロスを覚悟してもここは強引に右ルートを走ろう。
・ブーストの連続使用で加速するのは、ショートカットを抜けた後〜ラストのストレート地点が最適。ピットエリアは外側にあり、余分にジャンプするためタイムロスに繋がりやすい。このジャンププレートはショートカットに使えずピットエリアも短いためメリットが少ない。エネルギー残量が危険水域でない場合は通常ルートを走った方がタイムを短縮できる。もしくは、ショートカット後に左側へ膨らみピットエリアを軽くかすめ、ジャンプ前にまた右へ素早く移動、しジャンプを避けて走ると良い。
縮緬遊戯堂 > F-ZERO 攻略 > CLIMAX > コース攻略(マスター)ブロンズカップ