縮緬遊戯堂 > ティアリングサーガ攻略 > 攻略(MAP9〜)
縮緬遊戯堂
ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記
《攻略 MAP9〜》


《MAP9 二つの道》

★勝利条件
 拠点制圧

★攻略
 マップの南北でクッキリと地形が変わる。北半分は開けた平原、南半分は一面砂漠でT字になった道があるのみ。
 北側はいきなり敵陣の中に放り込まれるためすぐに激戦となる。できるだけ強いユニットをこちらに回したい。あまり強いと言い難いリュナン、明らかに打たれ弱いエンテもこちらで固定なので、リュナンとエンテを守りつつ戦えるだけの戦力が無いとキツイ…。
 南側の砂漠は敵は居ないが早期に北側のユニットの援護として合流させたいので移動力のあるユニットや飛行系を多めに入れておきたい。

 開始直後、北側は強いユニットのみを前に出し、そのユニットに敵が群がる格好にして反撃で一気に数を減らしていきたい。鉄の盾を持つアーマーは固くてダメージが通りにくい。圧倒的に強いゴールドナイトのナロンに鋼の槍などを持たせれば無理矢理倒す事も不可能ではないし、HPをある程度削る事ができればリュナンのレイピアでトドメを刺す事も可能。リュナンは早めにナルサスに向けて進んでおきたい。急がないと魔道士が砂漠を進んでナルサスに攻撃を仕掛けてしまうからだ。砂漠の中には魔法系の敵以外は入って来ないので、ペガサスナイトを単騎飛ばしてナルサスの前に立ち、寄って来た者から攻撃して減らしていきたい。なお、ナルサスの右2マス隣には『ギルドの鍵』が埋まっており、盗賊であるナルサスなら簡単に見つけられる。このマップの民家は秘密店になっており、鍵を持った状態でユニットが訪問すれば買い物ができる。店に入る度に鍵の回数を消耗してしまうので、輸送部隊同行で一度店に入ればいくらでも買いこめるリュナンで入店するのがベスト。

 4〜7ターン目にかけてマップ右下端の砂漠の道から第14兵団(スピアライダー・ボウライダー)が登場。機動力があるので、下側に歩兵がいる場合はすぐに追いつかれる。ただし、この騎馬系ユニットは道から逸れては一切移動できないので、守備の高いユニットをT字になった部分に置いておけば、それ以上は進めず、勝手に動き回られる事は無くなる。ノートンかトムス辺りをデーンと鎮座させておけばそれより先は魔女以外からの攻撃からは安全確保可能。

 6〜7ターン目にかけてはマップ右上側端から魔女が敵増援として登場。FE外伝のそれと同じくワープで移動した後すぐさま行動して即時に攻撃を仕掛けてくる。ワープ場所はランダムで弱い一点を狙ってきているとは感じないが、ランダム移動後に弱いユニットを狙ってくるのは確かっぽいので、一ターンに2人から攻撃されただけで死ぬくらいの弱いユニットはそもそもこのマップでは出さない方が無難。

 敵将のダゴンは暗黒魔法の使い手で広範囲を一度に攻撃するブラックホール持ち。ヘルファイアーを装備しているときを狙って攻撃した方が安全。

 クリア後、ナルサスが軍の資金を半分持ち逃げしていなくなる。ナルサス自体は後でまた加入するが、一時的に軍資金が半分になってしまう。物を買って現金を減らしておけば被害は多少抑えられるが、あまり神経質にならなくても良いかも。



★加入ユニット
 ・ナルサス 盗賊 LV10 短剣、金貨の袋 → リュナンが会話するとこの章限定で加入。クリア後にリュナン軍の軍資金の半額を持って脱走(一時離脱)。

★敵将
 ・ダゴン 暗黒司祭 LV12 ヘルファイアー、ブラックホール
  →最初はケイモスが敵陣に陣取っているが、敵を減らすとダゴンがケイモスを殺害して拠点に代わりに陣取る。

★施設
 ・秘密店
  サンダーソード…3450G  ソードブレイカー…2400G
  マンゴーシュ…2520G  遠癒しの杖…4500G

★マップ




戻る


《MAP10 自由と正義》

★勝利条件
 拠点制圧

★攻略
 マップ上側にはエルンスト率いる騎士団(第15兵団)がズラリ。いずれも強者揃いだが、指揮官であるゴールドナイトのエルンストの超豪華なパラメータとスキル!「こんなん絶対勝てっこねーー!同じゴールドナイトのナロンでも勝てねーー!!」…と思いきや、このマップで戦う事は無いので安心…。ホッ。
 このマップでは複数の仲間になるユニットのフラグ立てが必要。闇雲に突っ込むと仲間にする機会を失うので慎重に行動したい。

 まずは街に陣取る傭兵団の中からシャロンとビルフォードを加入させる。初期配置のちょっと上のくびれた部分より上に進むとエルンスト隊が動き出してしまうので、上半分にははみ出さないように。シャロンはラフィンとの会話で加入する。ラフィンをシャロンとビルフォードの攻撃範囲外に置き、次のターンで一気に接近、シャロンと会話する。シャロンはただちにビルフォードと会話し引き入れる。この時点でシャロンらは敵陣のど真ん中。敵ターンで集中攻撃を受けるので、ある程度数を減らしたい。中でも上級職のウォーリアは敵ターンで勝手に動き回られると危険なので、自ターンの内にナロンら強力なユニット・マルジュのヴンダーガストなどで粉砕しておきたい。

 4ターン目、エルンスト隊から黒騎士ミンツが離脱して城へ向け進軍開始。ミンツから攻撃してくる事は無いが、街の外(マップ上側・右側、詳しくは下のMAPを見てね)にリュナン軍のユニットがはみ出るとミンツが離脱して仲間にならなくなるので、暫くは街の中で残存する傭兵と戦ったり村に訪問したりして時間を潰そう。右上の民家にプラムを訪問させると拉致されてしまうが、後にスキル『踊る』修得の上でホームズ隊に復帰する。

 8ターンあたり、ミンツが城に到達したら後は右側に進軍して良い。ミンツがレニーが救出、レニーは離脱する。その後、デュークのパブロフが拠点に登場。パブロフを倒して制圧すればクリアだが、余裕があればエルンスト隊と戦っても良い。上側に行くとエルンストは離脱し、部下のみ突撃してくる。リュナンを何時でも制圧できるように拠点付近に陣取らせておき、残りの騎士団と戦って経験値を稼ごう。
 
 クリア後、シャロンが生存していればラフィンがドラゴンナイトにクラスチェンジできる。ドラゴンナイトでも徒歩時に槍も使える特別仕様。弓に弱くなる短所はあるが、飛行系は地形に関係なく移動できて便利。他の飛行系は非力な女性ユニットが多いので、HP・力・守備の高いラフィンのようなユニットは貴重。是非ドラゴンナイトで強さを堪能したい。


★加入ユニット
 ・シャロン レディナイト → ラフィンが会話すると加入。
 ・ビルフォード アーマーナイト → シャロンが会話すると加入。
   →上記2名、生存しておりラフィンとの会話で加入してなければ、クリア後に加入。

★敵将
 ・パブロフ デューク LV13 鋼の大剣 → リュナン軍が城にある程度近付くと拠点上に出現。

★施設
 ・武器屋
  鋼の大剣…2500G シミター…660G ハチェット…2560G 鉄の弓…1200G
  鋼の弓…2000G ファイアー…2400G ウインド…2640G 癒しの杖…2200G

 ・道具屋
  薬草…1200G 癒しの果実…2100G 革の盾…2000G 鉄の盾…4000G


★マップ




戻る


《遭遇戦1》

<イスラ沼>
★勝利条件
 敵全滅

★攻略
 いよいよ始まるホームズ編。最初は章立てではなく、ある程度全体マップを自由にウロウロしながら敵と交戦する事になる。
 このイスラ島の戦闘は敵が弱いゾンビのみなので、特に苦戦はしないハズ。ただし、シスターのカトリは一切攻撃を受けないように動かしたいし、足場が悪いために騎馬ユニットは巧く動けない事が多い点には注意が必要。


★マップ




戻る


《遭遇戦2》

<トーラス村・ヴェルジェ・ソラの港>
★勝利条件
 敵全滅

★攻略
 ここの一帯のマップでは敵は海賊・山賊がメイン。人間ゆえ、装備も色々。ポールアクス等の特効武器を持っている者がいることも。この時点ではユニットがそれほど育っていないであろうから、特効被弾は即死に繋がりかねない。マップ開始時に敵装備は一通り確認しておきたい。
 盗賊のユニを戦わせて「盗む」発動で敵から武器類を調達しておくと後々ラクなのだが、ユニは非常に打たれ弱いため、一度に複数の敵から攻撃されないよう位置取りは気を付ける必要がある。


★マップ
・トーラス村



・ヴェルジェ



・ソラの港




戻る


《MAP11 レダの魔道士》

★勝利条件
 敵全滅 + 宝入手

★攻略
 ホームズ達の初期配置位置から離れた場所に孤立するサムソンとエリシャ。当面は2人と合流するのが目標になる。サムソンは敵山賊よりかなり強いのだが、敵は数が多いのでジリジリとHPを削られてしまう。またサムソンは幸運が低いので必殺被弾も怖い。幸い、最初から細い地形に陣取っているので、ヘタに動かさず受け止める格好で時間を稼ぎ、その間に合流を急ぎたい。ハンターは近付いて来てから隣接して仕留め、すぐにまた細い地形に逃げよう。
 合流後は敵将の方向へ。ヤーザムは高威力の銀の剣を持ってはいるが、クラス自体が弱いので、ある程度育ったユニットをぶつければ、それほど苦労せずに倒せるはず。あとは宝箱を回収してクリアしよう。


★加入ユニット
 ・サムソン 斧戦士 LV6
 ・エリシャ 魔道士 LV3
  →2人共、最初から操作は可能。

★敵将
 ・ヤーザム デューク LV17 銀の剣、癒しの雫、革の盾

★マップ



戻る


《遭遇戦3》

★勝利条件
 敵全滅

★攻略
 引き続き賊との戦い。攻め込む/攻め込まれる、そしてどちらからかで初期配置が変わる(下記マップは一例)。ウエルト大橋は荒れ地が多くて移動しづらい。騎士系ユニットは右側の橋を、歩兵が多いなら浅瀬ルートから進んでも可。
 ロトの森は非常に狭いので、一気に乱戦になりがち。脆いユニットは最初のターンできっちり安全を確保しておきたい。


★マップ

<ウエルト大橋・ロトの森>
・ウエルト大橋



・ロトの森




<マルス神殿>
★イベント
 メルが魔力の杖を、マルジュがシルフィードを入手できる。

<ヴェルジェ>
★イベント
 レティーナイベント絡みの会話がある。レティーナを仲間にしたい場合はウエルトに寄る前にこちらヴェルジェに寄って会話を消化しておこう。


<ウエルト王宮>
★イベント
 前回、リー、エゼキエル、ナロン、ルカの内、リュナン一行が仲間にした1名以外の3名に加え、ライネルが加わった計4名の内の1人を仲間にする事ができる。当遊戯堂オススメは強力な歩兵のライネル。攻撃力・守備力が高くて前線でバリバリ戦えるのがいい。


《MAP12 ブラードの少年》

★勝利条件
 拠点制圧

★攻略
 マップ中央に孤立した格好でアトロムが。この時点では弱いため、そのままにしておくとまず確実に即死である。移動力目一杯下方向に逃した上で、他の味方ユニットで壁をこしらえてアトロムを攻撃から守ろう。

 3ターン目に拠点に祈祷師のドルクが出現し、杖でスケルトンを召喚しまくる。召喚された敵は即時に動き出すため、付近に自軍ユニットを進ませる際には注意が必要。自身は攻撃能力を持たないので、接近してしまえば簡単に倒せる(拠点の地形効果で回避率はそこそこあるが)。

 なお、拠点左下側にある民家にプラムを訪問させると、拉致されてマップから消える。MAP14で再び仲間にできて踊り子にクラスチェンジできるので、(流れ的にはやや気の毒だが)向かわせておくのがオススメ。


★加入ユニット
 ・アトロム 戦士 LV3 → 最初から加入。

★敵将
 ・ドルク 祈祷師 LV3 スケルトンの杖、遠癒しの杖 → 3ターン目に拠点に出現


★施設
 ・武器屋
  鉄の斧…880G 鋼の斧…1560G ポールアクス…2200G 鋼の弓…2000G

 ・道具屋
  薬草…1200G 橋の鍵…2000G


★マップ



戻る


《MAP13 セネーの海蛇》

★勝利条件
 敵将撃破

★攻略
 このマップでのメインの目的はクリシーヌの救出。レネは強制イベントでこの章ではどうやっても加入しないので、暫くは忘れておこう。
 クリシーヌは戦闘能力に優れるハズの剣士だが、LV1の上に殆ど基礎値並の数値しか持たず、実際は非常に弱い。放っておくと全然持たないので、多少のリスクは上等で一気に乗り込んで制圧する必要が出てくる。急いで攻め込んでもクリシーヌの体力が持たない事が多いので、回復はカトリに遠癒やしの杖を持たせ遠距離から行おう。
 
 敵将メルヘンは多少攻撃力がある他は全パラメータが低く、ラクに勝てる相手。クリア後にいきなり加入してビビるが、自軍の中では間違いなく最弱、かつ使いどころが難しい……と申すか、何を食らってもほぼ即死な弱さで使う事自体が苦行、オマケに全く育たない。出すだけで周囲の味方もげっそり弱体化する(命中&回避-50%)のがしんどすぎる。アイテムで補強するにも限界があるため、速攻で二軍行きが妥当か。

 クリア後、イベントでクリシーヌがシゲンにヴェガの暗殺を依頼するかどうかの選択肢が出る。関係ユニットの支援効果を上げたい場合は「はい」を選択しよう。


★加入ユニット
 ・クリシーヌ 剣士 LV1 → メルヘン側の船に誰かが侵入した時点で加入。

★敵将
 ・メルヘン 頭目 LV15 シミター、癒しの果実、鉄の盾 → クリア後に加入。


★マップ



戻る


《MAP14 英雄ホームズ》

★勝利条件
 拠点制圧

★攻略
 前章クリア時クリシーヌのイベントで「はい」を選択した場合、冒頭でヴェガとシゲンの決闘イベントが発生。両者のHPが1になるので、速やかに回復を。

 難易度は低め。これと言って強い敵も時間制限も存在しないので、各個おびき出して少しずつ倒していけば問題なし。その他、プラムが離脱している場合はバーツで村を訪問して仲間に入れるのを忘れずに。スキル『踊る』を習得しているので以降はFEの踊り子の要領で使っていける。

 あとはみっちり闘技場で稼ぎたいだけ稼いで、反撃できないボスを間接攻撃でふっ飛ばせばクリア。闘技場で粘りに粘ってミスすると泣きたくなるので、適度に記憶の杖で休憩を入れるといいかも。


★加入ユニット
 ・プラム シスター → 10章でプラムが離脱している場合、村(↓マップを見てね)にバーツを訪問させると再加入。

★敵将
 ・ならず者 サージェント LV13 鋼の槍、ポールアクス、ハンマー、薬草、革の盾


★マップ


戻る


《MAP15 オアシスの街》

★勝利条件
 拠点制圧

★攻略
 敵は仲間になるフラウとサンの2名のみ。マーテルがいるならばマーテル→フラウ、フラウ→サンの順で会話して仲間に引き入れておしまい。マーテルがいない場合は、倒すと仲間にならないので、うまくかわして左右から回り込んで一気に拠点を制圧する必要がある。攻撃されても反撃できない間接攻撃専門ユニットか、武器を持たずに丸腰で耐えられるユニットかをオトリにし、その間に制圧してしまおう。フラウとサンは制圧後に仲間になる。
 
 この街はクリア後でも訪問できるので、施設の利用はクリア後にじっくり行うのもよし。訓練所では各種『〜〜の戦士』のスキルを習得できる。後半はやたらと『辺境』が多いので、『辺境の戦士』が費用対効果が良くてオススメ。コイントスの賭博は運の高いユニット程勝率が上がる。時間さえかければいくらでも稼げる……が時間はかかるのでダルいかもしんない……(笑)。


★加入ユニット
 ・フラウ ペガサスナイト LV2 鉄の槍、薬草 → マーテルが会話するか、生存させたままクリアすると加入。
 ・サン ルークナイト → LV1 短剣、細身の槍 → フラウが会話するか、生存させたままクリアすると加入。
 ・リーリエ 神官 LV1 癒しの杖 → アトロムが民家Fを訪問すると加入。未訪問でもクリア後に加入。


★施設
 ・武器屋
  シミター…660G シャムシール…2800G キルブレード…2880G ピラム…1500G
  ポールアクス…2200G シザーアクス…2000G リピータボウ…1600G ライトニング…3000G

 ・訓練所
  草原/森/海/辺境/城/山の戦士…各7000G 剣闘士…7000G 破邪…7000G

 ・秘密の店
  マスターソード…7000G マスタースピア…6400G マスターアクス…4500G マスターボウ…4800G 



★マップ




戻る


《遭遇戦4》

<イスラ沼>
★勝利条件
 敵全滅

★攻略
 敵は魔物のオープスのみ。ランダムで配置される。時たまランダムで分裂して数を増やすのがクセモノだが、一方で分裂時にHPが減る上に、倒せばしっかり1匹分の経験値が得られるので、経験値を稼ぐなら分裂した所を狙った方がオイシイ(HPが減っている分だけ倒しやすいというメリットもあり)。

 民家では武器屋・道具屋のバイトを募集している(武器屋は男性ユニット、道具屋は女性ユニット)。ここでユニットを派遣すると、暫くの間(第3回目の編成時まで)離脱するが、このマップの武器屋・道具屋が利用できるようになり、しかも安く買えるメリットまである。メルヘンやトムスなど、育つ見込みの無い弱いユニット、使いにくいユニットを店番に選ぶのがオススメ。


★施設
 ・武器屋(店員のバイトを派遣すると利用可能)
  鉄の剣…666G 鉄の槍…600G 鉄の斧…586G 鉄の弓…800G
  ファイアー…1600G サンダー…1600G ウインド…1760G 癒しの杖…1466G

 ・道具屋(店員のバイトを派遣すると利用可能)
  薬草…800G リペアハンマー…5333G 革の盾…1333G お守り…3333G

 ・訓練所
   辺境の戦士/山の戦士/剣闘士…いずれも無料(1回のみ)


★マップ



戻る


《MAP16 闇の魔獣》

★勝利条件
 敵全滅+アイテム回収

★攻略
 敵は殆どがオープス。それほど強くないので、育てたいユニットを多めに配置しても大丈夫。相手をする場合は、分裂して数が増えるのを待ってから倒すと、沢山の経験値が得られてオトク。
 敵将のメーメルの主は強力な魔法を持っている。一撃が非常に痛いので、できれば攻撃を食らいたくない。射程外からロングボウ等で攻撃する等、なるべく攻撃を食らわない手段で戦いたい。所持しているエリクサーの効果で一度復活するので、都合2回倒す必要がある。

 宝箱は3箇所一見行けない所に配置されているように見えるが、隠し通路があり、そこは普通に移動が可能(下記マップを見てネ)。なお、移動できる壁は『洞窟+0%』の表示がある(=通常の通れる地面と同じ扱い)。通路の先にはもれなくオープスがいるので、複数のユニットで相手をした方が安全。


★敵将
 ・メーメルの主 アークオープス LV10 ゴッドアハンド、エリクサー


★施設
 ・武器屋
  シミター…660G シャムシール…2800G キルブレード…2880G ピラム…1500G
  ポールアクス…2200G シザーアクス…2000G リピータボウ…1600G ライトニング…3000G

 ・訓練所
  草原/森/海/辺境/城/山の戦士…各7000G 剣闘士…7000G 破邪…7000G

 ・秘密の店
  マスターソード…7000G マスタースピア…6400G マスターアクス…4500G マスターボウ…4800G 



★マップ





戻る


縮緬遊戯堂 > ティアリングサーガ攻略 > 攻略(MAP9〜)