縮緬遊戯堂 > 縮緬ゲヱム館 > 縮緬任天堂研究所 > トリップさん絡み
縮緬任天堂研究所


《トリップさん(仮)絡み》
No.7 動きがあるなら10月中 or 来年頭まで!?トリップさん、最新版予想図をこしらえたぞ!


 わしの(当たらん)読みでは、ぼちぼち任天堂絡みで大きな動きがあると予想しておるのだが……(とか言い始めて1年超)今ンとこ、微塵も動きは無いな……。
 ちなみに、スイッチさんが本格的にお披露目されたのが丁度約2年前。「ハハンハハンいえー♪」のアレである。漠然としたオシャレな動画な。あれから2年、今度は3DS後釜携帯機トリップさん(仮)でそれと似た感じのお披露目があるんじゃないか、と見ておるのだが。ニンテンドー3DS絡みのサービスが次々に終了して、サードパーティ製のソフトも大方出尽くし、任天堂自身のタイトルも多くは低コストで回せそうな移植モノ中心になってきて。ここまで来ると、ホント、これ以上の3DS延命は狙ってないな、とは思う。絶対、次を仕込んでる。そういう動きよな。

 これが11月に入っちゃうと逆に何か動きがある可能性は一気に低くなるかな……。ニンテンダーとしての経験則で言えば、年末商戦に響くの(=下手に新ハードの存在をチラつかせて現行のモノを買い控えされるの)、任天堂は一番嫌うかんね。まぁまだ断言するだけの材料がまるで無いんだけど、今月末までに何も無い、更に言えば来年の年明け直後。そこまででハード絡みで何も動きが無ければ……まぁわしとしてはあんま考えてなかったけど、或いは…うーむ。仮に今月中に何も動きが無かった場合、「トリップさん(仮)って別の携帯型新ハードを用意する」路線じゃなく、「スイッチさんから台座取っ払って携帯機として売る」方向にシフトしてるって可能性も大になるのかなー、と。ポケモン本編が据置機って位置付けのスイッチさんだけで出るってどうしても考えにくいトコではあるが…。一番引っかかるのは過去何度か振れておるが、3DSでアレだけ力を入れてたARとかすれ違い通信とか、スイッチさんではサポートしてないトコなんだけどな。なんで、トリップさん(仮)では絶対そこには力を入れてくると思うワケで。
 これまでの任天堂の例で言えば「台座取っ払ってそのまま携帯機として売りま~す」みたいな芸の無さそうな事は絶対しないだろうなーとは思ってはいるんだけども、最近は芸の無い展開も多いから「絶対無い」とも言い切れんし、もどかしいトコでもあるが。



 いや、どっちにせよスイッチさんとトリップさん(仮)、ハードの構成ってか作り的には近い感じになると思うんだけども。NVIDIAとガッチリ組んで、ソフト作る側からすると「同じ環境使って楽に作れる」みたいな仕様と思うんだけど、客から見ると「結構別物に見えて興味がそそられる」って仕組みになるんじゃないかなー、と思ってるんだが。どうだろね…。
 あとは据置機であるスイッチさんと、商品として差別化をどれだけできるか。それと、携帯機向けに省電力化する事でどれだけ性能をケチるか辺りも気になるが。汎用チップをほぼそのまま使ってて、それを更に低速で……とかなるとセキュリティ的に大丈夫なのかね?ゲームボーイアドバンスみたいに仕様だの何だの即刻流出したりせんかね、とか。任天堂が04年から06年頃にかけて、世界中でゲームボーイの後継機として普及したゲームボーイアドバンスってプラットフォームの維持にそれほど執心せずにアッサリとDSに完全以降したのって、割と関係してると思うけど > 速攻で完全に動くエミュが出てた点な。

 とりあえず、別ハードとして展開するか、ちょっと変えてスイッチさんの別Verとして売り出すかは読めんのだが、今の段階で言えるとしたら……少なくとも『絶対外側カメラは搭載される』!!これは断言しちゃおう。これ外したら、ニンテンダーとしてはちょっと不名誉かもしれぬ(苦笑)。


 という事で↑発言から数十分。トリップさん(仮)に関して、色々と、茹でゾンビになりつつ(=風呂に入りつつ)考えてみた。またてきとーにそれっぽいモンが思い浮かんだのでつらつらと書き連ねてみる。

 先日明らかになった、1点目「スマホをゲームボーイとして使う」特許。アレはクサい。かなり、クサい。

 アレ、実はスマホ向けじゃなくて、アレの端末こそがトリップさんってこたぁなかろーか?


 2点目。「例のゲームボーイ」特許プラス、数年前のパーツ入れ替え特許。いや、単にこれはスイッチさんの本体とジョイコンのレール部分に該当するのかもしれんが……実はそれこそがキモで、とか。

それプラス3点目、最初「コレがNXかも」とか言われてた奇抜な全面液晶のやつ


 これら3点の要素をうまーくそれっぽく絡めた端末が、わしの言うトリップさん(仮)なんじゃないかなーって思ったワケで。これら複数をそれっぽく1つの端末としてまとまるように構成すると……自ずとそれっぽいモノがじわりと浮かんで来たり……


 そんなこんなで制作時間10分ちょい!(ショボいな)わし予想、トリップさん(仮)予想図のVer.2暫定版、コレで行く!なんか最初の(今年頭の)よりやたら簡素な感じになっちまったが…のっぺりして何もナイ…(苦笑

 つるんとしてHOMEボタン以外、ボタンらしいボタンがナイ!!!……というワケで、ボタン類はみんなタッチパネルを使う例のGB特許+パーツ入替え制を応用して拡張する感じで増やすんじゃないか、って。標準でスイッチさんと同様のボタン配置となるようなカバー型のコントローラとかは付くと思う
 センサー類(3DSやスイッチさんに積んでる類の)はたぶんリッチに積んでると思うのよね。で、携帯するのに要らん台座と携帯機と相性の悪そうなジョイコンのHD振動(ハプティックリアクタ)はバッサリ削って。でサイズもちょっと小さめで解像度も低く。

 スイッチさんとの差別化はズバリ、値段で!要らんモンを省いたからその気になれば1万6千円くらいで売れる!!ボタン類は前面全体のタッチパネルを活かす格好で拡張して増やす!……心配だけどな、入力の精度とか。

 ただこの予想、ちょっと後ろ向き、かつ、バッサリと色々削るだけ削って、任天堂ならではのへんちくりんギミックが載る余地が殆ど無さそうなのが、どーもな……任天堂がこんな面白みの無い端末、出して来るかなーって、わし自身、半分「どうかね?」って思いつつこしらえて(苦笑)。果たしてスマホ・タブレットと明確に差別化できるのか?ってのが色々と不安になるんだけども。

 ただ、規格が統一されてるってのは大きなメリットになるハズで。iOSなりAndroidなり他社OSの上でアレコレ制限されるのではなく、任天堂が自前のフィールドで好き勝手に動ける、スイッチさんから更に一歩前に進めた任天堂タブレットって感じでイメージしてみたが。
 タブレット全開な使い方もできるし、タッチパネルを活かした拡張ボタン類(カバーなり吸盤なり)を装着すれば従来の携帯型ゲーム機と全く同様の操作性も実現し、更に個々のソフトが自由にそれらを組み合わせられる、ってのは一応メリットに……ならんかなァ?

 で、コレが3DS後釜としてぼちぼち、おそらく決算発表(10/30)前に発表されるんじゃないかって、わしゃ云ってるワケか……。んー、我ながら色々不安になってくる予想だな……(苦笑



 でも内容自体は順当にこれまで明らかになっとる特許を組み合わせたモンだしな、奇抜って言うよか、むしろ芸の無い予想にすら思えるんだが……でもなんかソレっぽくないスか?そもそも、スイッチさんってハードの時もわしは「やたら後ろ向きで守りに入った設計だな」とか言ってた記憶があるし(→こちら)。 まぁ任天堂ハードの新ギミックなんて、予想できるモンじゃないかんね。その奇抜さこそが任天堂の良さだよ、たぶん(言い訳くさいかなァ)。まぁ奇抜さが巧くハマらんと…世間様の反応も「は…?」とか「本気でコレで行くの?」みたいな感じになり…結構酷い事になったって(→WiiU)のが記憶に新しいトコであり……とは言え、結局は実際触ってみない事にはワカラン部分も大だったりするし……(笑)。

 汎用性自体は高いと思うのよね。ヘンな操作しかできない(≒ギミック強制)だと過去の例から言うとコケる事が多かったように思うけど、しっかり色んな場面に対応できりゃギミック路線でも大丈夫、しっかり売れるのは、DSやスイッチさんで実証済みだし……。

 まぁそれが成り立つにゃ「そこ(=タッチパネルで従来のボタン操作を内包する)をクリアしてなきゃハナシにならぬ」っていう重大な前提条件はあるけどな。「タッチパネルでの拡張ボタンの操作性が物理キー並にしっかりしてる」っていう、過去おそらく実現した例が無い部分での前提条件が(この辺が不安感に繋がってるのだろーか)

(2018/10/22発言、10/23掲載)


縮緬遊戯堂 > 縮緬ゲヱム館 > 縮緬任天堂研究所 トリップさん絡み