縮緬遊戯堂 > レビューランド > ニンテンドーゲームキューブ > ウェーブレース ブルーストーム

ウェーブレース ブルーストーム
メーカー:任天堂
開発:ニンテンドーソフトウェアテクノロジー
機種:ニンテンドーゲームキューブ
発売年月日:2001年9月14日
価格:6800円
ジャンル:レース


執筆: アルツ社長

映像 音楽 快適性
&操作感
独自性 難易度・
バランス
ボリューム 総合評価
8 6 6 7 8 6 73
プレイ時間…200〜300時間程度
※各項目は10点満点、総合評価は100点満点
ぐぅ!おぅけい!
・操作感覚は前作以上にクセが強くなった印象、前作よりも力押しで走り易い事もあり、操作に慣れれば豪快なプレイが楽しめるのが本作ならではの味と言えるか。一時的にスピードが大幅に上昇するターボの導入で前作よりもゲーム的な色合いが濃く、爽快感も上がっている。

・コース数そのものはそれほど多くはないが、天候の違いで進行ルートが大きく変わる。毎回攻略法が変わっていくためアドリブ性が高いのも前作と同様の面白さと言える。同じレースの間にも表情を変えていく風景の表現も美しい。また、任意で走る順番を変えられるため、天気予報の表示に合わせて順番を変えるなどの戦略性もある。

・グラフィックはハードの性能が上がった分、順当にパワーアップしている(↓で挙げたような不満要素もあるが)。

・操作可能なキャラクターが4人から8人に増えたのは良い。
だめだーめヨー!
・任天堂ブランドのゲームとしてはロード時間はかなり長い。しかも細かい読み込みが多い。メニュー画面のキーレスポンスの悪さも気になる。 ニンテンドウ64版の前作とは違い、マシンセッティングが保存されないので遊ぶ度に細かく入力しないとダメなのも不満。

・グラフィックは綺麗と言えば綺麗だが、リアル路線の割にはそれほど突き抜けたクオリティでもナシ。正直、前作ほどのインパクトは無い。波の動きも綺麗だが、水の表現の部分で若干不自然さも感じた(場面によっては表面に油膜でもあるよーに見える事もあったり)。

・BGMは曲調がワンパターンで、印象に残りにくい。任天堂の戸高一生氏(前作の他だと『どうぶつの森』や『X』シリーズ、『カエルの為に鐘は鳴る』等を担当)作曲だった前作と比べると、海外スタジオ制作の本作は曲のバリエーションで劣るように思う(この辺は好みにもよるか)。あまり記憶に残らないの曲が多いのが残念。

・前作やテンエイティから引き続いて登場するキャラが多いが、イメージがやたらと変わったキャラが多い。ロブはテン・エイティではそんな設定は無かったのに不自然にマッチョになっているし、速水あかりに至っては顔自体変わって別人にしか見えず。元から別にキャラに強みのあるゲームじゃなかった訳だし、再現できないんならムリに同じキャラを出さずとも良かったと感じる。

・キャラの性能はちょっと強弱の差があり過ぎるかなァと。どのモードでもそつなく強いキャラがいる一方、加速の良い初心者向けのキャラの旋回性能・安定性が悪くてちっとも初心者向けでなかったりする点は気になる。
イエアー!感想ナノー!
 前作には鳥肌が立つような感動を覚えたものだが、今作は残念ながらそこまでは感じられず。任天堂の社内チームで作られた前作と異なり、開発力で劣ると思われる海外子会社が担当しているだけに、それほど期待はしていなかったのだが、まぁその割には相当な時間楽しませてもらったので良しとせにゃいかんか。何故か時折遊びたくなるんで通算だと結構な時間を遊んだ分、実は定価分以上楽しませてもらってるかもしれぬ(苦笑)。
 現在では500円以下でも買えるので気になった人は気軽にどうぞ。

掲載日:2004年7月22日
更新日:2024年1月9日


シリーズ別一覧:ウェーブレース/テン・エイティ

縮緬遊戯堂 > レビューランド > ニンテンドーゲームキューブ > ウェーブレース ブルーストーム