縮緬遊戯堂 > F-ZERO攻略 > F-ZERO 99 > 攻略:攻略のコツ


《攻略:攻略のコツ》


 管理人アルツ(=ある程度上位にはいるがトップ常駐組のプレイヤーさんよりは2回りくらいは格下)が遊んでて気付いた点だとかコツだとかを、モード別に書いておきまする〜!


<基本操作・挙動部分>
 ・ジャンプ中は最高速が478キロで固定されるため、ターボ発動直後にジャンプ台に乗るのはエネルギーの無駄遣いになる。ターボを発動する場合はなるべく地上を走ろう。逆にファイアスティングレー以外のマシンでもジャンプ中は478キロで走れるため、ファイアスティングレー以外のマシンはターボを使わずジャンプを多用すると速度を少し稼げる。

 ・後ろから衝突されると反動で速度が上がるため、加速の鈍いワイルドグースやファイアスティングレーは積極的にブロックを狙いたい。壁やバンパーにぶつかる等ミスした際のリカバリーにも使える。多少ダメージは受けるが、ターボで加速するよりはエネルギー消費は少ない。


<全モード共通・F-ZERO 99>
 ・1人でタイムアタックするのとは異なり、他プレイヤーからの妨害がひっきり無しに入るため、ギリギリまでターボを使ってしまうとあちこちから攻撃されてあっという間にリタイアへ一直線である。常に(特に序盤1〜2周は)多めにエネルギーを残しておく方が安全

 ・同様に、トップを独走中とかでない限りは、イン側ギリギリを攻めるのもリスキー。他マシンから体当たりされて壁にぶつかって減速してしまう事も当然起こり得るためである。集団の中で走っている場合は、壁から多少距離を取って余裕を持って走行したい。

 ・赤く点滅するバンパーは当たると爆発して大ダメージを受けるほか、弾き飛ばされて減速までしてしまう。減速するわエネルギーが減って以降もターボ発動回数を減らす羽目になるわで大損なので、なんとしても回避したい。逆に、狙って行うのは難しいが、巧〜く幅寄せ・体当たりして他プレイヤーを赤バンパーにぶつけられれば、単純にスピンアタックで攻撃するより大ダメージを与えられる。

 ・一定時間上空のスカイウェイを走れるスーパーターボは非常に強力。コーナーでもお構いなしに500キロ以上の速度で走破できるため、できるなら直線よりはコーナーが多い区間で使いたい。勿論、あんまり持ち腐れていても回数とかストックできるワケではないため、出し惜しみしすぎてもよろしくない。

 ・スーパーターボは効果が切れても直線区間でない場合はそのまま次の直線区間まで効果が延長される(効果が切れた時点でスカイウェイ上のダッシュプレートは消えるが、次の直線まではスカイウェイ上を走る事ができる)。従って、コーナーの連続する地点で(理想を言えばそのコーナー突入の直前ギリギリに)効果が切れるように使い、少しでも長く加速効果を得られるようにするべきである。もっとも、順位によって大幅に効果時間が変わって来るため(低い順位なほど効果は長い)、なかなか狙い通りに効果を切らすのも難しかったりはするが。

 ・トッププレイヤーは非常に速いが、トップを維持する為に割とギリギリまでターボを発動するため、ピットエリア前の時点ではエネルギーはカツカツな事も多い。スーパーターボを使ってその終わり際にスピンアタックで着地しながら攻撃を加える等、一矢報いたいところではある。どれだけ点差が開いてもリタイアに追い込んでしまえばひっくり返せる。まぁ当然、速いプレイヤーは他プレイヤーからの攻撃に対処するのも巧い事が大半であるため、そう安々と攻撃は食ってくれませんけどもね!(笑)


<グランプリ>
 ・他のプレイヤーやバンパー(ザコマシン)を破壊した時のパワーの最大値はグランプリ終了まで引き継がれる。序盤のレースでパワー最大値を増やしておけば、以降のレースでもターボを多く使用できるため俄然有利になる。他のプレイヤーはそう簡単に破壊できないと思うが、狙い目はザコマシン(バンパー)。

 ・バンパー(ザコマシン)はだいたい2回の攻撃で破壊できる感じだがスピンアタックは連続で発動できないため、2回当てるのは現実的ではない(大幅に減速してバンパーと並走するとか他プレイヤーの絶好の攻撃のマトになるだけでアホくさいのでネ)。他のプレイヤーが一度攻撃を加えて点滅しているバンパーは狙い目。スピンアタックでない通常の体当たりでも壊せる事が多いので、積極的に当たりに行ってみるのも手。他プレイヤーを破壊した時と異なりエネルギーの全快は無いものの、エネルギーの上限値が上がるため余裕が生まれ、後のレース展開がだいぶラクになる。

 ・体感的にかなりキツいのが4レース目で、そこまでたどり着いた40人のウチの実に半分である20人も足切りされてしまう。周回ごとに5人ずつ減らされてしまうため、序盤の1回のミスが致命的になったりもする。最低限の安全確保はやはり大事なものの、足切り条件がキツいため、4レース目は他のコースよりも若干強気に攻めた方がよろしいカモ…。


<クラシックレース>
 ・アップデートで追加されたモード。他のマシンに攻撃するスピンアタックは使用できず、他のモードではエネルギーを消費して発動できたターボは周回毎に1回発動権が認められるのみとなり(エネルギーは消費しない)、スーファミ版F-ZEROに近いシンプルなルールでのレースとなる。

 ・マシンは最大で20台までの参加となり、99仕様の広いコースでなくスーファミ版準拠のコース幅となる。多人数でタイムアタックをしているのと近い感じであり、他人からの妨害は受けづらい一方、こちらから他プレイヤーにも干渉しづらく、純粋に操縦のテクニック差が出やすくなる。

 ・スーファミ版準拠のバランスにつき、加速以外の性能が壊滅的なゴールデンフォックスはあまりに不向きで普通に走っているだけでどんどん抜かれてしまう。逆に最高速が速くコーナリング性能も良いファイアスティングレーは多くのコースで圧倒的に有利な印象。勝つのを目指すならファイアスティングレーを使うのが良い。ただし、ターボの使用が限られる上に加速は最悪なため、壁に正面からごっちんこ…とかやってるとまるで最高速の高さを活かせない。慣れない内はバランス型のブルーファルコンも悪くないカモ。

 ・ゲーム内のTIPSでも説明があるが、クラシックモードのバンパーは絶対に壊せないため、避けて走る他ない。接触した時の挙動の乱れも大きめであるため、ぶつかってしまうとかなりのロスになってしまう。ぶつかってしまった時のリカバリー用にターボを1回分は常時ストックしておきたいところ。


<ミラーコース>
 ・アップデートで追加。左右反転したレイアウトになっている他、ギミックが追加されており、難易度は全体的に上がっている。

 ・青色の地雷は爆発こそしないものの触れるとその場で強制的にスピンして速度が落ちてしまう。なるべく避けて走行したいし、他マシンをスピンさせると効果的。狙って幅寄せするのは難しいが、混み合っている場面ではスピンアタックしながら左右に揺れてみるなど、狙ってみるのも手。


縮緬遊戯堂 > F-ZERO攻略 > F-ZERO 99 > 攻略:攻略のコツ