ファイアーエムブレム覚醒 攻略
ファイアーエムブレム覚醒 攻略
縮緬遊戯堂 > ファイアーエムブレム攻略 > if攻略 > 攻略:暗夜 6〜10章
《攻略:インビジブルキングダム 6〜10章》


《6章 狭間へ沈みゆく》

★勝利条件
 5ターン以内に敵将2体撃破

★攻略法
 既にDLコンテンツを購入済で、選択にて「どちらにもつかない」を選ぶと、白夜王国側と敵対する事になる。

 味方はカムイ(主人公)、アクア、ジョーカーorフェリシアの3名のみ。アクアは実質戦えず、フェリシアも2発食らうとアウトなので、実質戦えるのはカムイとジョーカーのみ。カムイが男性の場合はちょっと難度が上がる。

 暗夜側からドラゴンナイトの一団が、白夜側からは歩兵3名が進んでくる。ドラゴンナイトの一団とは1ターン目にも接触する。戦闘は守備が上がる竜石装備のカムイ一人に任せてしまうと良い。主人公を強化できるフェリシアorジョーカーがベターか。後衛には残りの2人のうちの1人を組ませ、余った一人はドラゴンナイトの攻撃範囲から逃れる為に上側に逃がしておくと良い。HPの回復は傷薬で行おう。

 暗夜側敵将のドラゴンナイトを倒すと残りの暗夜兵の動きが止まるので、真っ先に敵将を潰す。その後白夜兵を一手に引き受ける事になるが、竜石装備のカムイなら恐らく耐えられるはず。最初のキャラメイクで苦手=守備にしているとちょっと苦労するかもしれないが。


★加入ユニット
 ・フェリシア メイド or ジョーカー バトラー → 開始時から復帰。
 ・アクア 歌姫 LV1 → 開始時から加入。


★敵将
 ・白夜兵 侍 LV3 鉄の刀
 ・暗夜兵 ドラゴンナイト LV5 鉄の斧



★MAP
 → こっちだ!こっちの マップ に戻ってこい!



戻る


《7章 語られざる世界》

★勝利条件
 拠点制圧

★攻略法
 暗い洞窟。…となるとシリーズ恒例の索敵マップを思い出すが、実際は別に索敵では無い。通路を進むことで暗く表示されない部分が明らかになる。ただ、踏むと強制ワープの罠ポイントもあって、踏むと少し前に戻される。基本的には前の部屋の敵は全滅させないと先に進みにくいので、戻される事は移動が面倒になる以外のデメリットは少ない。ガンガン戦えるユニットがいないため、このマップも戦闘はカムイ(主人公)が頼り。守備の上がる竜石を装備した主人公を一番前に配置し、残り2ユニットが攻撃されない位置取りをキープする事が大事。

 ルートは2つに分かれており、小さな部屋が続く左側と入り組みつつも大きな部屋のある右側の2つ。右ルートは壁越しに敵の弓兵からガンガン攻撃されて痛いので、左側から進み、敵将を倒す前に右ルートの宝箱を回収する、という流れがオススメ。

 マップ上側まで進んだ辺りでギュンターが再加入する。既に上級職のユニットだが、この時点で恐らくカムイ(主人公)よりもかなり弱いはず。2回攻撃を喰らう事すらあり、既に戦わせる事自体が冒険となる。スキルで主人公を強化できるので、防陣で後ろに引っ込ませてしまうのが一番良い。

 敵将は早くも上級職のバーサーカー。必殺攻撃を被弾するとある程度育ったカムイでも上級職ギュンターでも即死。戦えるのは敵の必殺率を下げる効果のある竜石を装備したカムイくらい。地道に反撃でダメージを与えていくと良い。



★加入ユニット
 ・ギュンター グレートナイト → 上側の部屋に到達した段階で再加入。


★敵将
 ・透魔兵 バーサーカー LV1 鋼の斧


★宝箱
 左ルート(道なりに)…七難即滅、リライブ、アーマーキラー、鋼の剣
 右ルート(下から)…キルソード、5000G


★MAP
 → おお、カムイ様!こんな所に マップ ごと一緒にいらっしゃるとは!



戻る


《8章 裏切りの汚名》

★勝利条件
 敵将撃破

★攻略法
 特に大掛かりなギミックは無い、オーソドックスな場内戦。1マス分の厚さの壁が多いので壁を挟んで攻撃される事も多い。予想していないダメージを受けない為にも、敵の攻撃範囲に気を配り、ユニットを待機させる場所は注意したい。

 竜脈発動で竜脈のある部屋が回復床になる。この段階ではまだ回復役が少ないので、HPの回復はこの上で行うとかなり助かるはず。回避力にも若干補正があるので、自身はこの上で、敵は回復床の外で戦えば有利に運ぶことが可能。

 ユキムラの傍に陣取るオロチとサイゾウはその場に留まらず、誰か攻撃できる場合は積極的に動いてくる。オロチはトロいので2回攻撃を受ける心配は無いと思うが、その分だけ一発が重い。サイゾウはそこそこ素早いため、遅いユニットでは再攻撃される恐れあり。オロチはフェリシアがいる場合は彼女、いない場合は竜石装備のカムイをオトリに誘い出して、一斉に叩くと良い。サイゾウは万能型の強敵ゆえ、同じく竜石カムイでおびき出すのが一番安全。このマップではオロチもサイゾウも加わらないので倒して良い。

 敵将ユキムラはその場から動かないタイプ。ユキムラの陣取る場所は玉座でも砦でもなくタダの床なので地形効果で悩まされる事は無い。ただしその分、この序盤に出てくる敵としてはかなり数値面は高め。

 クリア時に以前にサクラと配下のカザハナとツバキ、一緒に戦ったスズカゼの計4名が仲間に加わる。



★加入ユニット
 ・サクラ 巫女 LV4 春祭
 ・カザハナ 侍 LV4 鉄の刀
 ・ツバキ 天馬武者 LV5 鉄の薙刀
  → 3名共、章クリア後に加入。
 ・スズカゼ 忍 
  → クリア時に復帰。

★敵将
 ・ユキムラ 絡繰師 LV1 鋼の手裏剣、鉄の和弓


★宝箱
 左:キラーランス、右:ドラゴンキラー


★MAP
 → 私も マップ と共に参ります!



戻る


《9章 流浪》

★勝利条件
 制圧

★攻略法
 白夜・暗夜でもあったマップの別バージョン。細くて入り組んだ地形なので天馬武者のツバキら飛行系ユニットを出すと移動・運搬が楽になる。

 ターン終了時に風の吹く方向に5マス飛ばされるギミックがある。竜脈を使うと味方が影響を受けなくなる(代わりに敵が影響を受ける)ので、竜脈は出し惜しみせずにガンガン使った方が良い。

 マップの各所の階段からは敵の増援が湧いてくる。後方に弱いユニットを置き去りにすると餌食になるので、面倒臭がらずにしっかり移動させておきたい。

 敵将のフウガは上級職でパラメータも高いが、その場から動かず間接攻撃手段も無いので、魔法や弓で一方的にダメージを与えられる。風のギミックで隣接位置に飛ばされたりすると危ないので、その点だけは注意しておきたいところ。


★加入ユニット
 ・リンカ 鬼人 → 開始時に復帰。


★敵将
 ・フウガ 兵法者 LV2 鉄の刀、鉄の薙刀、鉄の金棒、パラレルプルフ


★宝箱
 右:リブロー、左下:逆刀、左上:10000G


★MAP
 → さあ、私にその マップ の力を見せよ!!



戻る



《10章 神の声》
★勝利条件
 制圧

★攻略法
 マップのほぼ全域が氷で覆われている。氷の壁は攻撃する事で破壊可能。氷の中から敵が湧いてくる事も多いので、全員で全力で堀りまくるよりは掘った後に対処できるように、掘る以外にも数名は未行動のユニットを残しておいた方が安全。なお、攻撃したマスの上下左右・斜めの周囲1マスが壊れる関係上、弓など間接攻撃の方が若干掘る効率は良い。

 ちなみに、このマップの氷の中に埋もれた敵は、必ずアイテムを落とす。ドーピングアイテムやクラスチェンジアイテムなど、高価な物を落とす敵が多いので、少々面倒だが氷は全部堀り尽くして全ての敵を倒しておきたい。…しかし敵さん、氷の中でずっと待ち伏せしてんのか…ご苦労な事じゃのぅ(苦笑

 敵将のゾーラはリザイア装備。魔力が高い分、攻撃する側の魔防が低いといつまで経っても倒せない。魔防の高いユニットで地道に攻撃するのが良い。



★加入ユニット
 ・タクミ LV11 風神弓
 ・オボロ 槍術師 LV10
 ・ヒナタ 侍 LV10
  → 3名共、クリア後に加入。


★敵将
 ・ゾーラ ダークマージ LV14 リザイア、マスタープルフ


★MAP
 → うひょひょひょ!そのような マップ など私の術で葬り去ってあげますよ!


戻る


if攻略もくじ

ファイアーエムブレム攻略トップへ

縮緬ゲヱム館トップへ

縮緬遊戯堂トップへ