縮緬遊戯堂
ファイアーエムブレム
新・紋章の謎 〜光と影の英雄〜
 攻略


1章 グルニア遠征

★勝利条件
 拠点の制圧

★攻略法
 この章から本編がスタート。出撃準備画面で編成やアイテムのやりとり、仲間との会話等が行えるようになる。基本的な要素なのでキッチリ頭に入れておこう(忘れてもHELP機能があるから安心だゾ!!)。

 注:武器の錬成(攻撃力や命中率とかを強化)ができるようになりましたけど、錬成には非常にお金がかかります。調子に乗ると軍資金が全部ふっ飛んで行ってしまうのでほどほどに・・・、と申しますか、今のところは錬成なしで進んで行った方がよろしいかと思われます。

 開けた平原と北西部の山地に分かれたマップ。敵は斧を使う者が中心なので、こちらはなるべく剣を用いて戦うようにしたい。また、レベルの低いナイトは集中して攻撃されると辛いので、ドーガを前に出してターン終了 → 敵ターンでドーガが適度に敵のHPを削る → 自ターンで育てたいユニットでトドメを刺すといった流れで進めていくといい。
 本編最初のマップだが、既に味方軍もかなりの人数を擁している。適当に戦っていても負けることはまず無いだろうが、戦力の強化という観点では考えながらプレイしたいところ。育つ者(若手)とそうでない者(病人の聖騎士さんね)がいるので、経験値はなるべく伸びしろのあるユニットに稼がせるよう戦いたい。また、クラスチェンジのタイミングが早めになると思われるドーガにもしっかり経験値を割り振っていきたい。
 マップ左側の洞窟からは盗賊が増援で登場。育てたいユニットで倒そう。

 武器屋では武器の調達が可能。鋼の装備しかない者には鉄の武器、ソシアルナイトやドーガ、アラン用に手槍を買っておくといいだろう。

 スーパーファミコン版「紋章の謎」では山間部の地形の関係でドーガやアーチャーが山を越えられなかったが、今回はちゃんと城までたどり着けるようになっている模様(まー、どうせボスのロレンスは自爆しちゃうんだケド・・・)。
 ボスのロレンス自体はスタミナ切れでヘロヘロ状態。装備も鉄の物なので、一撃で倒される心配は少ないが、素直に会話して、イベントの後に自爆していただこう。上級職で経験値の入りはいいので、ライアン等で弓でプスプス撃って経験値を多少稼ぐくらいはいいかもしれない(後味は悪いケド)。

★続投ユニット
 ・マルス ロード レイピア・鋼の剣 → 開始時から
 ・マイユニット 名前:任意 兵種:任意  → 開始時から
 ・セシル ソシアルナイト → 開始時から
 ・ルーク ソシアルナイト → 開始時から
 ・ロディ ソシアルナイト → 開始時から
 ・ドーガ アーマーナイト → 開始時から
 ・ライアン アーチャー → 開始時から

★加入ユニット
 ・アラン パラディン LV3 銀の槍・鉄の剣 → 開始時から
 ・ゴードン アーチャー LV5 鋼の弓 → 開始時から
 ・マリーシア シスター LV1 ライブ → 村を訪れると仲間になる

★ボス
 ・ロレンス ジェネラル LV1 鉄の槍 → 会話すると章クリアとなる。ロレンスは死亡し、仲間にはならず。

★村
 ・マリーシアが仲間になる。

★店
 ・武器屋
  鉄の剣・・・400G 鉄の槍・・・480G 手槍・・・750G 
  鉄の斧・・・320G 手斧・・・540G 鉄の弓・・・440G


戻る


2章 マケドニアの反乱

★勝利条件
 拠点の制圧

★攻略法
 この章から出撃準備画面「みんなの様子」でユニットの様子をうかがうことができる。時間をおいてからのぞいてみると自主訓練して経験値を得ていたり、特殊なアイテムを拾ったり、張り切ってその章に限って一部のパラメータが上がったりする。会話も楽しいのでちょくちょく覗いてみよう。

 中央部は森の地形が多く、弓を装備したハンターが3名(うち1名は寝返る)、上部には上級職であるドラゴンナイトが3名(ボスのルーメルは動かないが、他の2体は広い行動範囲を生かして急襲してくるので注意が必要)、その他、ソシアルナイトとソルジャーが数名という構成。
 開始前にあらかじめアランの兵種をドラゴンナイトに変えておくと画面左上に逃げる盗賊の討伐が楽になる。
 開始直後にペガサス三姉妹の次女カチュアが仲間に。高い成長率を持つ頼りになる仲間だが、まだレベルが低いので過信は禁物、特に弓での攻撃は致命傷になる。ウォレンを巧くおびき寄せてすかさず仲間に引き入れよう(他のハンターも同ターン内に全滅させておくこと。でないと、敵ターンでカチュアが狙われる)。マルスらその他のユニットは村を目指しつつ右上に、砦に待機するとドラゴンナイトが襲ってくるのでドーガ等の守備の高いユニットでおびき寄せ、次のターンで弓で撃ち落とそう(もちろん、マイユニットが強い場合は力任せに粉砕しても構わない)。ドラゴンナイトにしたアランの方にウォレンが移動していってしまった場合は森等の地形で移動ロスが発生するので回り込んでマルス軍に合流させよう。
 ボスのルーメルは動かないが間接攻撃手段を持つ。攻撃力が高いのでマルスやある程度育ったマイユニット、剣装備のソシアルナイトでHPを削り、トドメにライアンらの弓で攻撃するとよい(ただ、手斧で2回攻撃を受ける場合は弓でトドメを刺すのにこだわらない方が安全)。

★加入ユニット
 ・カチュア ペガサスナイト LV6 鉄の槍 → 開始時から
 ・マジ 戦士 LV2 鉄の斧 → 村を訪れると仲間になる
 ・ウォレン ハンター LV2 鋼の弓 → カチュアで説得すると仲間になる。

★ボス
 ・ルーメル ドラゴンナイト LV3  手斧・鋼の斧

★村
 ・マジが仲間になる。


戻る


3章 連れ去られた王女

★勝利条件
 拠点の制圧

★攻略法
 出撃枠の関係で出られないユニットも出始める頃。成長が期待できないアランにはそろそろ隠居願おう。
 自軍から遠く離れた位置にペガサスナイトのパオラが孤立しているが、彼女は圧倒的な能力を持つので盗賊を倒したら放置しておいても良い(山の上に陣取ってるドラゴンナイトの群れも一人で片付けてくれる)。
 マルス軍はマップ上部から攻めてくる4体のドラゴンナイトの相手をしなければならない。マイユニットが傭兵やアーマー、戦士で育ってる場合は一手に引き受けさせてもいいが、そうもいかないという場合はソシアルナイトを列にしたりして、一度に複数のドラゴンナイトから攻撃を受けないよう位置取りを工夫しよう。ドラゴンナイトは移動力が高いのでおびき寄せたらそのターンのうちに始末しないと後陣ユニットが狙われたりして厄介。アーチャーやハンターの弓攻撃で確実に撃退しておくこと。
 ドラゴンナイトを片付け次第、マルス隊は時計回りにマップを回っていく。途中シューターの攻撃範囲にシスター等の守備の低いユニットが入らないよう注意しよう。村では跳ね橋の鍵をもらえるが、使ってしまうと城の周りのソシアルナイト隊が一気に向かってきてしまう。仲間になるマチスを説得するためのジュリアンもいないので、ここは素直に橋を下さず遠回りしよう。
 途中、増援のソシアルナイトとぶつかることもあるはずだが、大した強さは無いので育っていないユニットのエサにしてしまえばいい。

 ボスの控える城の北側に来たら1体ずつソシアルナイトをおびきよせて片付け、守備の高いユニットで特攻してシューターを潰す。ジュリアンは森に待機させ、次のターンで寄ってきたマチスを説得して仲間に引き入れよう。
 ボスのリュッケは攻撃力・守備力が非常に高い。間接攻撃手段も持っているので魔道士で立ち向かうのもやや勇気が要る。守備の高いユニットに地道に攻撃させるのが安全。仲間になったばかりのサジのハンマーを試すのも一興。勿論、このマップ最強のパオラ姉さまの力を借りればそれほど苦労はしないだろうけどネ!

★加入ユニット
 ・パオラ ペガサスナイト LV10 銀の槍・鉄の槍・傷薬 → 開始時から
 ・サジ 戦士 LV2 鉄の斧・ハンマー → 村を訪れると仲間になる
 ・マチス ソシアルナイト LV4 鉄の槍・手槍・傷薬 → ジュリアンで説得すると仲間になる。

★ボス
 ・リュッケ ジェネラル LV1 鋼の槍・手槍・星のタウルス

★村(自軍から近い順に時計回りに)
 ・跳ね橋の鍵を入手。
 ・サジが仲間になる。
 ・ジュリアンが仲間になる。

★店
 ・武器屋
  鋼の剣・・・875G 鋼の槍・・・980G 手槍・・・750G
  鋼の斧・・・700G 手斧・・・540G 鋼の弓・・・770G


戻る


3章外伝 暗躍する影たち

★勝利条件
 拠点の制圧

★攻略法
 初期配置で自軍(マップ左端)から遠く離れた中央付近に僧侶のリフが孤立している。そのままの位置では敵アーマーナイトの攻撃を受けて危ないので、下の砦方向に逃げよう。一人では当然打開策は無いので、至急お助け役を派遣しよう(単独で行動でき能力の高いパオラが向いているか)。
 リフの窮地を救ったら後は特に苦戦するようなところも無いだろう。ボスのクライネはさっさといなくなってしまうので特に強敵も残っていないはず。敵は自分の攻撃範囲に入ったら動くタイプの敵だけなので、少しずつおびき出して倒していけば特に苦労はしないはず。

★加入ユニット
 ・リフ 僧侶 → 開始時から

★ボス
 ・クライネ スナイパー LV2 銀の弓 → 開始後数ターンで職務放棄していなくなる(苦笑



戻る


4章 喜びと悲しみと

★勝利条件
 拠点の制圧

★攻略法
 まずはマップ右上で孤立するオグマ達をどうにかしよう。いかにも〜な仮面を被った正体バレバレの騎士様と話して仲間になってもらおう。攻めてくる海賊とハンターはシリウスに任せてしまえば問題ない(デビルソード持ちの盗賊からはそれなりのダメージを受けるのでちょっとビビるが、シリウスなら持ちこたえてくれるので問題ない。オグマで相手をする場合はHPの残量には注意しよう)。ユベロとユミナは弱いので下方向に進むのは危険。村の方に移動し、盗賊でも倒しておこう(ユミナの持つレスキューで強いユニットを召喚する手もあるが、盗賊は弱いので貴重な杖を使うまでも無いだろう)。
 ボスのガイルがつぶやいた直後のターンには砦から海賊・ハンターが現れる。砦の上に陣取っていれば出てこないが、ここではあえて登場させて経験値になってもらう方がお得。
 ボスのガイルは銀の斧を装備してるのでかなりの攻撃力がある。ただ、特別強い、ということは無いので、残り一撃で倒されないHPをキープしつつ戦えば特に苦戦はしないはず。ガイルを倒すと念願の追加資金をゲット!大切に使おう。

★加入ユニット
 ・シーダ ペガサスナイト → 章開始直後イベントで加入。
 ・オグマ 傭兵 LV7 鋼の剣 → 開始時から。
 ・ユミナ シスター LV2 ライブ・レスキュー → 開始時から。
 ・ユベロ 魔道士 LV1 ファイアー → 開始時から。
 ・シリウス パラディン LV1 鋼の槍・鉄の剣 → オグマが会話すると仲間になる。
 ・カシム ハンター LV7 キラーボウ → 村(右上)を訪問すると仲間になる

★ボス
 ・ガイル 海賊 LV10 銀の斧・手斧・金塊

★村
 ・マップ左下・・・シェイバーを入手。
 ・マップ右上・・・カシムが仲間になる。



戻る


5章 グルニア解放

★勝利条件
 拠点の制圧

★攻略法
 マップを眺めてみる。ありゃりゃ、SFC版ではあった闘技場が無くなってるよ!!(ショボーン)。今回は資金難に陥りやすいから闘技場はありがたかったのに・・・。

 まずは出撃準備にて、バーツとリカードを仲間にできるオグマとジュリアンを上側に配置しておこう。そうすれば1ターン目で用事が片付くので手っ取り早い。
 その後は全軍でマップを反時計回りに回っていくと良い(砦のある水際のルートでもいいが、敵アーマーとの戦闘中に一方的にシューターに狙われるので気分は良くない)。途中、右上側にジョルジュ率いるスナイパー隊がいるが、このマップでは仲間にならないので無視。下手に近づくと襲われて損害がとんでもないのでほっとこう。さわらぬ神にたたりナシ、だ。
 村への道の途中では、高山からドラゴンナイトが襲ってくるのでオトリ役は守備やHPの高いユニットで。村ではハマーンの杖を入手可能。実質マリーシア専用の杖だが、修理するのは貴重な武器・杖・竜石のみにしておこう。
 秘密店はSFC版とは位置が変わっている。クラスチェンジアイテムが買えるのはよろしいのだが・・・果たして、資金的に余裕があるかどうか・・・。闘技場が消えたのが返す返すも惜しい。
 ボスのトラースはシューターなので近づいてしまえば無力。これほど哀愁の漂うボスはそうはいない。近づいたら殴るなり蹴るなり関節技をキメるなりお好きにどうぞ(え、肉弾戦はムリ!?)。守備は少々高いが盗賊以外なら大抵ダメージは通るだろう。ただ、クインクレインを装備しているので飛行系ユニットは近づかない方が無難。

★加入ユニット
 ・バーツ 戦士 LV5 鋼の斧、手斧、傷薬 → オグマが会話すると仲間になる。
 ・リカード 盗賊 LV3 鉄の剣、メンバーカード → ジュリアンが会話すると(ホモ臭い会話の後)仲間になる。

★ボス
 ・トラース シューター LV7 クインクレイン、星のジェミニ

★村
 ・マップ左下・・・ハマーンを入手。

★店
 ・武器屋
  鋼の剣・・・875G 鋼の槍・・・980G 手槍・・・750G
  鋼の斧・・・700G 手斧・・・540G 鋼の弓・・・770G

 ・道具屋
  ファイアー・・・300G ライブ・・・800G
  扉の鍵・・・300G 傷薬・・・360G

 ・秘密店(武器屋・道具屋の間)
  マスタープルフ・・・2500G


戻る


6章 悪の巣

★勝利条件
 拠点の制圧

★攻略法
 グルニアに圧制を敷いたラングをいよいよ追いつめたマルス御一行。天誅を下して差し上げよう。
 出撃前に兵種変更で適当なユニットをアーマーナイトにしておこう。ドーガともう一人アーマーがいれば、画面下からの増援を抑えやすくなり有利だ。

 開始後、まずは左側からのアーマー部隊のお相手。攻撃力はそこそこ高いのであまり育ってないユニットを鍛えようとするよりはあらかじめ育ってるユニットで一気にカタを付けた方がいい。マルスのレイピア、シーダのウイングスピアも有効活用しよう(今回は使い惜しみしても後半は竜と蛮族ばっかなので)。
 そうこうしているうちに下から増援がゾロゾロ湧いてくる。アーマー二名を入り口に配置すればあとはチクチクと槍でいじめるなり、後ろから魔法で倒すなり。ただ、弓装備の敵もいるので魔道士で攻撃する際は注意すべし。手が空いた盗賊はお宝回収に励もう(ただし、右上の司祭のウォーム攻撃には注意)。

 増援が止まったらいよいよ砦に侵攻。左右2つの入り口があるが、左側は開けた瞬間にサムトーと鉢合わせになるので、右から入った方がいい。司祭2名が鬱陶しいので、手槍と傷薬を持ったペガサスナイトでリブロー持ちの方から片付ける。危険が無くなったら全軍で突入。玉座付近のアーマーも少しずつおびき寄せ、残りはラングのみとなったら、シーダでサムトーを仲間に引き入れよう(シーダがペガサスナイトのままならサムトーの攻撃範囲外から一気に接近できる)。
 ボスのラングはジェネラルだが装備が貧弱なのであんまり強くは無い。マルスのレイピアで攻めてもいいし、斧装備のユニットで力押しで倒してもいい。魔道士で攻撃してもいいが、さすがにそこまで来ると反撃で倒される恐れもある。魔道士でダメージを与えるなら、敵ターンにラングから仕掛けさせるようにするといい。


★加入ユニット
 ・サムトー 剣士 LV5 キルソード、星のアクエリア → シーダかオグマが会話すると仲間になる。
 ・ウェンデル 賢者 LV7 ブリザー、ライブ → マップクリア後に仲間になる。

★ボス
 ・ラング ジェネラル LV5 手槍、星のキャンサー



戻る


6章外伝 傭兵部隊

★勝利条件
 拠点の制圧

★攻略法
 かなり狭いマップでところどころが水路に囲まれて移動するのもままならない。自軍のいる島を囲む格好で戦士・傭兵・剣士が取り囲み、マップ上方にボスのローローが陣取っている。シーザとラディは仲間になるユニットだが、戦闘中には仲間にならない。倒さずにクリアする必要があるわけだ。

 出撃ユニット数は少なめで経験値を稼ぐ余裕も無いので強めのユニットで固めよう。また、アーマーナイトが2名いれば、自軍の左右を塞いで武器を外すことでシーザとラディを足止めできる。回復役のマリーシアも余裕があれば出してもいいが、戦士の手斧で狙われがちなので、各ユニットに傷薬を持たせて、今回は控えに回ってもらった方が安全かもしれない。また、右上の通路を塞ぐために能力の高い飛行ユニット(パオラが適任か)がいれば更に万全。
 
 開始後は余計なことを考えず、ローローの撃破を第一に考える。マップ上方から攻め込んでくる敵を片付けたら、マルスとマイユニットでそのままローローに攻撃を加えよう。ローローはバーサーカーで必殺の一撃が怖いところだが、今回は手を抜いているのか、パラメータ・装備共に非常に貧弱なので苦労せず倒せるはず。ローロー撃破後はシーザ・ラディを殺さない程度に敵を倒して経験値を稼ぎ、早々とクリアしてしまおう。



★加入ユニット
 ・シーザ 傭兵 LV7 鋼の剣 → 倒さずにマップをクリアすると仲間になる。
 ・ラディ 剣士 LV5 鋼の剣 → 倒さずにマップをクリアすると仲間になる。

★ボス
 ・ローロー バーサーカー LV1 手斧



戻る


7章 紅の剣士

★勝利条件
 拠点の制圧

★攻略法
 森の中にナバールとフィーナが孤立している。ナバールは倒される心配は無いが、フィーナは数度攻撃を受けると倒されるので、ナバールをフィーナで再行動させつつ、近くにいる盗賊を倒すようにしよう(北側の盗賊を中心に倒していけば逃げられる心配も無くなる)。鉄の剣を入手後はそちらをメインに。盗賊相手にキルソードは必要ない。宝を持った盗賊は逃げようとするので、マルス軍も飛行系ユニットを送って早めに全部倒してしまおう。特に、星のスコーピオを持ってる盗賊は絶対逃がさないこと。
 マップ左上のアストリア部隊はSFC版よりは弱体化しているが、やっぱり危険な相手。アストリアはこの章では仲間にならないので近づかないにこしたことはない。
 暫く経つとアストリア部隊傍の砦からアーマー、ソシアルナイト、魔道士が現れ、マルス軍に攻めてくるので、そちらの相手をして経験値を稼ごう。
 ボスのダールはサンダーソード装備。盗賊のクセにちょっぴり魔力が高いのが生意気だが、魔道士やペガサスナイトで相手をすれば、特に恐れる必要も無し。所詮は非戦闘要員の盗賊なので反撃にさえ気を付ければ難なく倒せるはず。攻撃力の高い武器を使って一気に倒し、お宝のサンダーソードの消耗を抑えよう。ボスの死に際のセリフはやっぱり「人殺し〜」。・・・んむ、懐かしい。

 なお、マップ左側の洞窟に近づくと火竜が現れる。倒すと貴重な竜石が手に入るし、洞窟自体に待機してもリブローが手に入るのでおいしい事この上ないのだが、火竜自体が非常に強い(ボスの盗賊なんかよりずっと強い)ので戦える相手は自ずと決まってくる。訓練所等で特別に強化しているユニットがいれば別だが、普通に進めていて太刀打ちできるのは現段階ではパラディンのシリウスとペガサスナイトのパオラ程度だろう(シリウス氏はアンラッキーで必殺被弾が怖いので、オススメはパオラ姉さま×銀の槍。それで仕留めきれなかったら、リンダの「オーラ」込みで、間接攻撃総動員で意地でもそのターン内に叩き潰しておくこと)。 (→書き洩らしてました。H.N.マリクさん、どーもです)

★加入ユニット
 ・ナバール 剣士 LV8 キルソード → 開始時から。
 ・フィーナ 踊り子 LV1 鉄の剣、傷薬 → 開始時から。

★ボス
 ・ダール 盗賊 LV10 サンダーソード

★店
 ・武器屋
  鋼の剣・・・875G 鋼の槍・・・980G 手槍・・・750G
  鋼の斧・・・700G 手斧・・・540G 鋼の弓・・・770G



戻る


8章 ソウルフル・ブリッジ

★勝利条件
 拠点の制圧

★攻略法
 橋の北側、マップの端に恐怖のハーディン様登場。闇のオーブの影響か、狂人入ってます。無論、現段階では攻撃を仕掛けても通用せず、反撃で殺されるのがオチなので、絶対手を出さないこと。

 盗賊は早いうちに始末したい。特に、星のオーブのかけらを持った盗賊は絶対逃がさないこと。ペガサスナイトやソシアルナイトを初期配置で近い位置に配置すれば難なく追いつけるはず。ただ、上の盗賊はロジャーの攻撃範囲内。強過ぎるユニットで盗賊を倒すと反撃でロジャーを倒してしまう恐れもあるので注意すること。
 マルスは村に向かわせる。フィーナの踊りと組み合わせれば1ターン目で訪問可能。その後仲間になるバヌトゥは足が遅いので、同じくフィーナでフォローしつつ仲間と合流し、城を目指そう。

 北からはパラディン、ジェネラルと言った強敵が攻めてくるので、エース級ユニットで立ち向かう。銀の武器を装備していて攻撃力が高いので回復を怠らないようにしよう。南からは砦からの増援でソシアルナイトなどが追撃してくる。こちらはそれほど強くないので、経験値を稼がせたいユニットで。あらかた片付けたら上に向かって進撃。余裕があるならマップ右上のジェネラル軍団を相手にして、術書を入手してもいいが、ハーディン様の攻撃範囲内にだけは絶対入らないこと。
 城に陣取るのはスナイパーのジョルジュ。マルスで説得すれば仲間になってくれる。パルティアをこの時点で使うのは勿体ないので、ジョルジュを使い続けるなら鉄や鋼の武器を持たせよう。

 モタモタしているとハーディン様の総司令でアストリア隊含む全軍が攻めてくる。ある程度経験値稼ぎをしたら、追いつめられる前にさっさと制圧して離脱すべし。

★加入ユニット
 ・カイン ソシアルナイト LV9 鋼の剣、手槍 → 開始時から。
 ・バヌトゥ マムクート LV → 村を訪問すると仲間になる。
 ・ロジャー アーマーナイト LV8 鋼の槍、傷薬 → シーダが会話すると仲間になる。
 ・ジョルジュ スナイパー LV5 パルティア、星のサジタリス → マルスかゴードンが説得すると仲間になる。

★ボス
 ・ハーディン 皇帝 LV30 グラディウス、闇のオーブ

★村
 ・バヌトゥが仲間になる。

★店
 ・武器屋
  アーマーキラー・・・1000G 銀の槍・・・2200G
  ハンマー・・・1100G 銀の弓・・・2100G


戻る


9章 魔道の聖域

★勝利条件
 拠点の制圧

★攻略法
 マップの大半を砂漠が占めているため、アーマー系、ナイト系は移動が大きく制限される。出しても活躍は見込めないので、このマップでは控えに回ってもらおう。飛行系や魔道士系を多めに。ドラゴンナイト対策に弓兵を出すのもいい。

 開始後、マルスとジュリアンは右側へ。ジュリアンは宝を回収、マルスはマップ右上の村を目指す。飛行系ユニットも1名ほどサポートに付けるとより安全に進める。ミネルバを仲間にしたら、エッツェルの攻撃範囲内に入っておびき寄せ、近づいてきたところをマルスで説得して仲間にする。
 その他のユニットは左側経由で城を目指す。ドラゴンナイト、魔道士と多数ぶつかるので強めのユニットを配置したい。砦付近まで進軍すると城付近の司祭がウォームを放ってきて鬱陶しい。放置しておくと何かと厄介なので、手槍と傷薬を持たせたペガサスナイトを複数派遣して、さっさとウォーム持ち司祭を倒してしまおう。余裕があるなら、そのままボスのヨーデルも倒してしまっていい。

 このマップでは念願の闘技場が登場。しかし、・・・、なんだか・・・敵強くないですか?比較的掛け金の低い場合でもあのオグマがアーマー相手にダメージゼロだったり、速さ16のパオラが剣士に追撃受けたり、魔道士入れたら相手の装備が高必殺・高威力のトロンだったり・・・。スタッフは余程プレイヤーに金儲けをさせたくないものと思われる・・・(苦笑)。勝敗にはかなり運が絡むので、まず、弱いユニット(HP低い・遅い・運悪い等)は入れない、万一の事故に備えて事前にセーブしておく等の配慮も必要。
 ただ、更に悪いことに、10ターン目に恐怖のアストリア隊登場。・・・ったく、ゆっくり金稼ぎもさせてくれねえ!メリクル装備のアストリア氏を相手にするのは分が悪い。やむを得んので、金稼ぎも程々に、拠点を制圧して次のマップに進もう。ったく意地の悪い開発スタッフ!!アストリア以外の勇者を倒して経験値稼ぎを狙う場合も、いつでも制圧できるよう、マルスは拠点付近から動かさないようにしておこう。



★加入ユニット
 ・ミネルバ ドラゴンナイト LV5 オートクレール、ドラゴンランス、星のバルゴ → 村を訪問すると仲間になる。
 ・エッツェル ソーサラー LV6 ブリザー、ライブ → マルスが会話すると仲間になる。

★ボス
 ・ヨーデル 司祭 LV5 ボルガノン、マスタープルフ

★村
 ・ミネルバが仲間になる。

★店・施設
 ・武器屋
  鋼の剣・・・875G 銀の剣・・・2000G 鋼の槍・・・980G
  鋼の斧・・・700G 銀の斧・・・1600G 鋼の弓・・・770G

 ・道具屋(右)
  扉の鍵・・・300G 傷薬・・・360G 聖水・・・600G

 ・道具屋(左)
  ファイアー・・・300G サンダー・・・420G ブリザー・・・690G
  エルファイアー・・・1260G ライブ・・・800G リライブ・・・1280G

 ・闘技場 → ただしアストリア隊登場につき、早々と立ち去るべし。


★宝箱
 ・左・・・ブーツ
 ・右・・・星のカプコーン


戻る


10章 魔道士二人

★勝利条件
 拠点の制圧

★攻略法
 玉座の間にて、魔道士のマリクとエルレーンがにらめっこをしている。マリクに対して敵意マンマンのエルレーン。放っておくと喧嘩になってどっちかが必ず倒れてしまう。章が始まったらレスキューでマリクを助けてしまうのが一番安全だ。エルレーンを仲間にするにはウェンデルの説得が必要。二軍行きにしてるユーザーの方も多いだろうが、ここでは忘れずに出撃させておこう。
 マルス軍のすぐ上には遠距離魔法ウォーム持ちの司祭が二名、水路越しにこちらを狙っていて、厄介だ。放っておくと魔防の低いユニット(盗賊)とかをバンバン狙ってきて危険なことこの上ない。ベストなのはスナイパー+踊り子の組み合わせで1ターン目のうちに両方とも片付けてしまうことだ。この章限定でジョルジュ氏に出てもらうのも悪くは無い。
 敵は傭兵や魔道士が中心。それほど強力な敵はいないので、集中攻撃を受けないようにすれば大丈夫だとは思うが、厄介なのはシスターの存在。こちらの動きを無視して味方のHP回復に奔走する。通路を塞がれると実に邪魔だが、倒してしまうとクリア後にシルバーカードが手に入らなくなってしまうのだ。通路を確保しつつ相手をするようにしたい。
 盗賊は城の外に出て、お宝の回収を進めよう。途中、壁越しに魔法で狙われないよう、待機位置には注意。

 シスターを倒さないようにすれば、自動的に外伝分岐条件も満たすので10章外伝「仮面は笑う」に進む。


★加入ユニット
 ・マリク 魔道士 LV10 エクスカリバー → 開始時から。
 ・エルレーン 魔道士 LV10 トロン、星のアリエス → ウェンデルが会話すると仲間になる。
 ・ダイス 戦士 LV12 デビルアクス、手斧  → 章クリア後のイベントでマリスとセットで590G払うと仲間になる。
 ・マリス 剣士 LV10 レディソード、サンダーソード

★ボス
 ・エルレーン魔道士 LV10 トロン、星のアリエス

★宝
 城の外
  ・左・・・サイレス 右・・・アンロック
 城内、玉座の裏
  ・左・・・リブロー 右・・・金塊(大)


戻る


10章外伝 仮面は笑う

★勝利条件
 敵将の撃破

★攻略法
 1ターン目、初期配置でジェネラルのホルスが中央の部屋に孤立している。近くにはハンマーを持ったローロー(偽物)がおり、放置しておくと危険。部屋の入り口に別のユニットをおいてホルスが攻撃されないようにしよう。
 本物のローローは上に控える3体のうちの1名なので他は偽物。しかも、ターンごとにワラワラとデビルアクス等を持った偽物が湧いてくるため、速攻で本物を倒さないとどんどん追いつめられていく。デビルアクス所持で攻撃力が高い割には、本人の能力はそれほどでもないため、偽ローローを倒す → デビルアクスでダメージを受ける → また偽ローローと戦う・・・となり、ダメージ蓄積でやっつけ負けになりやすい。壁役ユニットは装備を外すとかしておいた方がいいカモ・・・。
 本物のローローは上にいるうちのどれか1人で移動はしない。キラーアクス所持で必殺が怖いので、間接攻撃で一気に仕留めよう。


★加入ユニット
 ・ホルス ジェネラル LV3 鋼の槍、傷薬 → 開始時から。


★ボス
 ・ローロー バーサーカー LV5 キラーアクス、手斧


戻る


ファイアーエムブレム攻略トップへ

縮緬ゲヱム館トップへ

縮緬遊戯堂トップへ