縮緬遊戯堂 > ゲヱム攻略メモ > ワリオの森 > ラウンドモードA攻略(80〜99面)
縮緬遊戯堂
ワリオの森 攻略
《ラウンドモードA 攻略》
80〜99面


・80面

・並びとしては縦に2個ずつ配置されているため、どの色でも縦に4つ並べ、爆弾が降って来た所で消してダイヤ化を狙いやすい。
・狙いの色の爆弾が降って来たら手早く並び替えてダイヤ化を狙おう。

・81面
・連続2回消しが要求されるマイコニンがワンサカでウンザリするのだが、並びとしては縦に2個ずつ配置されているため、どの色でも縦に4つ並べ、爆弾が降って来た所で消してダイヤ化を狙いやすい。ピンク・黄色・緑のベイジーの色の爆弾が降って来たら手早く並び替えてダイヤ化を狙おう。

・82面

・横にモンスターが並んだ状態なので5つ揃えてのダイヤ化を狙いやすい。緑のトッポ、紫のベイジー辺りが特に狙い目。
・ダイヤ化を狙わない場合もサクサク消していきやすい。早いターンでクリアし、コインを大量に入手できるチャンス。

・83面
・斜めでしか消せないソラリが4色も登場し、かなり面倒な面。バラバラの配置なのでダイヤ化も狙いにくい。ムリに特定の色の爆弾を待つのは得策ではない。降って来た色からスムーズに消していくのが無難。
・ピンクの爆弾は早い段階では無駄になりがちなので、左右端の列に押し付けてしまい、別の色のモンスターを優先的に消して行くと良い。

・84面
・85面
・敵の配置がバラバラなので、早い内に一気に……とはなりにくい。地道に・確実に消していく事が求められる。

・比較的斜めに同色が連なっている部分が多いため、ワリオターンの天井落としには対応しやすいハズ。

・86面
・2度消しが必要なヒュードーが真ん中あたりにみっちり詰まっていてウンザリする面。ただし、最初の内に黄色か緑の爆弾が降って来れば、ダイヤ化で場の色を減らす事ができる。1色目のヒュードー(紫・茶色)が消えてくれれば儲けものだ。
・マップ下側にピンク・黄色・緑のベイジーが固まっているため、上側のベイジーを消した後はヒュードーが邪魔になってピンク・黄色・緑の爆弾を持て余しやすい。ワリオターンでは爆弾を温存するよりは天井を戻す為にサクサク消していった方が安全カモ。

・87面
・88面
・上2列にスペースを残すのみでフィールド全体にモンスターがぎっちり詰まっている。特定の色を待って爆弾でスペースを埋めると、ワリオタイム突入前に妖精に殺されかねない。変にダイヤ化狙いで待ちモードになるよりは、まずある程度消して最初のワリオタイムまでに安全なスペースを確保したい。

・中央が高いと左右の移動で時間を取られがちになるため、均一に消していくか真ん中を多少低めに地形をキープするのがコツ。

・ワリオタイムでは4個消し・斜め消しで天井を上に押し戻すのを最優先で立ち回ろう。
・90面
・91面
・92面
・94面

・89面
・斜めでしか消せないバーソロミューとソラリがみっちり埋まってい一見ウンザリするのだが、幸い、最初から多くが斜めにならんでいるため、最初の内は割とサクサク消すことができるハズ。
・多少消して行くと配置がズレてモンスターの移動が必要になる。ワリオタイムに入るまでに3行分くらいは消しておきたいところ。

・93面
・真ん中に開いている縦穴を上手く利用できるかで難易度が大きく変わる面。
・開始直後、ピンク・黄色・緑の爆弾が降って来るのを確認したら、すぐさま真ん中の縦穴にその色のトッポを4つ並べて爆弾を投下。すぐにダイヤモンドを作ってしまうと良い。これの繰り返しで一気に2〜3色は減らせる。消すのが面倒なマイコニンが運良く消えてしまえば儲け物で、ワリオタイムに突入する前にアッサリクリアする事すら可能。マイコニンを使って連鎖消しもしやすいため、ワリオタイムまでの時間を稼ぎやすい。

・一方、最初の処理で手間取って場の色を減らせずにワリオタイムに入ってしまうと苦戦は必至。とにかく初手で色をバッサリ減らしたい。

・95面
・斜めでしかけせないソラリとバーソロミューのみで構成された面だが、幸いな事に殆どのモンスターが最初から斜めに積み上がっている。
・早い段階でダイヤ化を狙いやすい。初期の段階であれば、茶色か白のバーソロミュー、ちょっと減らした段階なら黄色のソラリが狙い目。
・逆に言えば、最初から3つ以上モンスターが連なっているため、ヘタにモンスターを動かすと折角降ってきた爆弾がモンスター化してしまいやすいため、モンスターの移動はある意味では慎重さも必要。

・96面
・特殊なモンスターはいないものの、数が多いステージ。初期から多数のモンスターが連なって並んでいるわけでは無いため、基本的には地道に消していく事が求められる。

・ただ、多少モンスターを減らした段階だと、水色のベイジー辺りは比較的ダイヤ化を狙いやすい配置。じっくり水色の爆弾を待つのはワリオタイムに入った以降を考えると良い手とは言い難いが、運良く水色の爆弾が早めに降ってきた場合は左右端に置いておき、ちょっとモンスターを減らした時点でダイヤ化を狙おう。

・97面
・2回攻撃しないと消せないヒュードーがかなり多数配置されており、なかなか鬱陶しい面。ヒュードーが小刻みに配置されているため、バーソロミューでのダイヤ化も狙いにくく、ヒュードー自身は1度では消えないため4体並べた状態で放置しておくのも爆弾のモンスター化に繋がりやすく、あまり望ましいとは言えない。

・基本的には地道に消していく事が求められるのだが、最初の内で緑色の爆弾が降って来ない場合は緑のバーソロミューを狙い撃ちにしてダイヤ化を比較的狙いやすい。運良くヒュードーの1色目(紫/茶)が消えてくれるとかなり楽になる。展開次第では狙ってみよう。

・モンスターの数が減る前にワリオタイムに入ってしまうと、かなり手こずる事になる。常に斜めに2つ並べた状態で待機し、ワリオの天井落としの直後に斜め消しで戻せるように立ち回りたいところではある。

・98面
・95面同様に斜めでしか消せないモンスターのみの構成だが、今度はあろうことか全てのモンスターが縦に2個ずつの配置で並んでいる。すなわち、そのまま消せるモンスターはいないため、常にせっせと並び替えつつ地道に数を減らしていく他無い。

・かなり面倒だが、ワリオタイムでは幸い斜め消しで天井を戻しやすいため、妖精タイム/ワリオタイムに関わらず、マイペースで着実にモンスターを減らしていきたい。

・99面
・エンディング前では最終面。上から2行目にも遂にモンスターが積み上がり、初期の段階でキノピオが動ける範囲が極端に狭い。モンスターは特殊なモノはいないのだが、初期対応を間違うと一気に追い詰められてワリオタイムに入る前に妖精に殺される事も起こり得る。最初の段階では特定の色の爆弾は待たず、兎に角降って来た爆弾からサクサク利用して移動スペースを確保しよう。

・ダイヤ化を比較的狙いやすいのはピンクのウマウマか白のベイジーあたり。斜めに2〜3個連なっているため、爆弾が2個降って来たら周囲の同色のモンスターを移動させた上でダイヤ化を狙おう。ワリオタイムに入る前に1色でも減らせれば負担はかなり軽くなる。

縮緬遊戯堂 > ゲヱム攻略メモ > ワリオの森 > ラウンドモードA攻略(80〜99面)