今までのトップイラスト&写真をまとめたページです。
うーん、味のある作品だ(自賛)!
作者ごとに文字の色を変えとります。
青文字・・・アルツ社長画or撮影
緑文字・・・たこまる専務画or撮影
茶色文字・・・たこ原画・取り込み+アルツ彩色・仕上げ・改造
作品No.21~40はこっち
作品No.1~20はこっち
83.それなりにピカチウ (2021/5/4)
完全なるゲイジツ!!(どこが)
83.これは完全にスネ夫!(どこが) (2021/1/19)
100%スネ夫(なんで辮髪やねん)。
82.もうやめるよ大統領(2016/12/19) 原案:SIWOKARA
2000年頃にSIWOKARA名誉会長から
コラージュで送られてきた年賀状のリメイク。
元日から吹き出したわし(苦笑)。ナツカスィ…。
81.スーパーマリオ★プーチンギャラクシー(2014/9/8)
ヨーッ、ポンッ!!
うわ、こっちみんな!!
80.スーパーマリオ★プーチンギャラクシー(2014/8/11)
恐怖の重力からあなたは逃れられなーーい!!
大きいサイズのはピクシブで検索かけてみてネ!
79.例のもぐら(2013/1/28~)
3DSの「ブツモリ」、売れてるみたいですね。
すれ違う人の「ブツモリ率」が非常に高いです。
78.新参者あらわる!(2012/12/24~)
アルツのゲヱム御殿に新たな仲間が加わったぞ!その名もWiiU君!
ロードがクソ長かったりフリーズしたり、なんか前途多難な感じだけど
今後の改善&活躍に期待しよう!
77.嗚呼、くもり…(2012/6/18~)
東京を観光したときの例の塔の一枚。
せっかくはるばる行ったのに雲で見えないと言う・・・。
76.おうさま(2011/12/29)
何時描いたのか分からん代物が出てきました。
なんかカビが生えてるみたいでアレですが。
ン十年前、幼稚園で何故か同じ組の子が
ロッカーに隠していた牛乳(半年以上経過)を思い出します。
牛乳も時間が経つと赤とか緑に変わるんだ~、とか
感心したものです。
75.ブーバとキキ。二人は仲良し(2010/11/7)
謎の生命体、ブーバとキキ。二人は仲良しです。
まぁ、そんなことはどうでもいいのですが、
あなたはどちらがブーバでどちらがキキだと思いますか?
パッと見で判断していただいて結構です。
74.毛糸の(?)カービィ(2010/9/25)
マウスで適当にサラサラ~っと1分もかけずに描いてみたのだが…これは酷い(苦笑)。
まだ幼稚園児の絵の方が味があっていいと思うぞ!!
アルツの弁解「芸術と“てきと~”は紙一重なのです!!」……本当かな?
73.イライラ総理VS.平成の闇将軍(2010/9/1)
どっちが強いかって言われたら、断然後者なんですけども・・・。
どう転びますかネ・・・!?
小沢一郎の嫌われっぷりが勝敗を分ける!?
・・・やな勝負だ。
72.キーマくん(09/10/19)
ゆるキャラブームなので、当遊戯堂でも対抗して考案してみた。
キーマカレーの妖精、その名も“キーマくん”!!(そのまんまやん)
71.○ッキー△ウス(09/8/10)
盆中に妹夫婦がディズニーランドに行ってきたそうです。
雨でパレードが見れなかったとか。
70.とりあえず朝顔(09/8/10)
岩手県八幡平市某所の朝顔です。
名前は「**ブルー」だったけど、・・・忘れた。
69.ピカチャウ(09/6/18)
ポケモン金銀のリメイク版は9月らしいね。
これピカチュウ?ちゃう。ピカチャウ。
68.BONO-LINK(09/5/29)
6月に定年退職を迎える元高見山の東関親方。
曙が親方続けてたらどうなったんだろうね。
67.サクラソウ(09/5/9)
管理人アルツのお爺邸のサクラソウです。
66.サングラス・ストーン(09/4/22)
この顔にピンときたら110番(しないでよ)。
管理人アルツの「マリオカートDS」のエンブレム
です。いい顔してるでしょ~!!!
ンモウ、ステキッ!チューしてあげちゃう!!
65.Ora-Lion(09/3/27)
たまにはね、かわいい動物のイラストでも描こうと思って。
え、全然かわいくない!?
でもりりしいでしょ。
え、他の動物が混ざってるって!?
64.クリボー(踏まれても死なないバージョン)(09/2/15)
“こんなの”が歩いてきたら嫌だなあ。
でも、味噌汁に入れれば意外と美味いかも。
・・・って、うまくないうまくない!
63.ピーチ姫、真の姿(想像図)(09/1/25)
“キノコ”王国のお姫様なんだし、
ホントはこんな姿なんじゃないかと思ってみたり。
何しろ彼女は「クッパの呪いを解く魔力を持つ唯一の存在」
なんですヨ(マリオ1の設定では)。その力を持ってすれば
自分の姿を変えることも楽勝で・・・なんてネ。
62.ににひべえ(08/12/25)
Wiiの似顔絵チャンネルで上の絵みたいな
変な顔を作って遊んでいます。
縮緬遊戯堂のマスコットキャラ
“ににへべえ”です。よろしくね!!(・・・・・・。)
61.衛兵(08/12/12)
毎度カメから侵略されるキノコ王国。
せめてこれくらいの兵士を配備すべきではなかろうか?
これはこれでヤダ?・・・ごもっとも。
60.ラーメンつけ麺(08/11/23)
滑り具合がかえってウケてるんでしょうか?
59.IMPACT-B-O(08/11/16)
小浜市民も大喜び!?
とりあえず無事に4年間
務められるといいですね。
59.あったら嫌なコピー能力「おやじ」(08/11/4)
加齢臭やゲンコツで攻撃だ・・・ってカービィ!!
何吸い込んでるんだよォ!!!
58.IMPACT-OZ(08/11/4)
微熱続きで首相なんて務まるんですか、代表!!
57.IMPACT-AS(08/11/4)
来年まで選挙はお預けですか!ソーリ!
56.マサイの戦士(08/9/8)
昔々、ノートの片隅に描いた落書き。
マサイの戦士と言っておきながら
何故かトランクス。でも深い意味は無い。
そう言えば「マサイの戦士」なるドリンクが
大塚製薬から販売されておった。復活を望む。
右に見えるのは旧式DS(たぶん)
55.縮緬遊戯王(08/7/29)
構想4年、作成期間1時間の
縮緬遊戯堂のマスコットキャラクターだよ!
「ショボ!!」とか言わないでね!!
54.キノコと星とマリオさん(08/7/4)
おっとっとマリオさん、唇が青いですよ。
53.海原★りんく(08/6/13~)
ハイラルの美味を極める美食倶楽部代表。
デスマウンテン産の土から器を作る稀代の陶芸家。
究極のトライフォースと至高のトライフォース。
そして最近、遂に出来の悪い息子と和解した。
・・・って、りんくじゃない!?
52.グラサン★りんく(08/5/8~)
リンクがグラサンかけました。
リンクにおひげが生えました。
え、こんなのりんくじゃない!?
51.BUTA(08/3/5~)
どっかでみたことあるようで
それとはちょっとちがう豚。
50.ホンワカ★りんく(08/2/9~)
絵本に出てきそうなりんくです。
49.黄色い笑顔(08/1/18~)
心の底から笑えるような1年にしたい。
素朴な願いを込めたアルツの作品です。
48.アイラちゃま(07/12/17~)
2002年頃の作。
「FE聖戦の系譜」のアイラお嬢ちゃま
47.秋~霧の栗駒山(07/12/2~)
初秋の栗駒山(9月9日)
霧に包まれてます。
46.フロル星人(07/10/20~)
光村図書の小学校の国語の教科書
の作品で出てきた宇宙人に確かこんなのが居た。
45.夏の思ひ出(07/9/25~)
この夏、撮ったふるさとの一枚
蝉の声が聞こえてきそうです。
44.うちゅうのマリオさん(07/6/30~)
アルツ画伯がマウスで描いた力作(?)
なんだかカオス。
43.謎の像 夜バージョン(07/3/7~5/17)
今度は夜の変な像。ちょっとコワイ
42謎の像(07/1/25~)
さいたま市の某所にある変な銅像。
でも味がある・・・。
41.赤城山の秋(06/11/9~)
寒いよ寒い。けど半袖のワシ。
とは言え歩いてるとすぐ汗かくので
実は全然平気だったのだ。