縮緬遊戯堂 > ファイアーエムブレム攻略 > 紋章の謎 > 攻略 第一部(1~10章)
【攻略 第一部(1~10章)】
《1章 マルスの旅立ち》
★攻略
まずはマルスで民家を訪問して5000Gを獲得する。盗賊はシーダやソシアルナイトで倒しておく。槍装備ユニットは攻速が低くシーダ以外は2回攻撃を受けるが、盗賊は非力なので特に問題ない。
資金を得たら武器屋で武器を調達する。レイピアしか持っていないマルスには鉄の剣を、重い手槍しか持っていないアベルに鉄の槍を買っておくと良い。また最初から素早いシーダにも鉄の槍を持たせ、細身の槍はソシアルナイトのどちらかに持たせておこう。鉄の槍では再攻撃が出ない騎士2名だが、細身の槍なら大抵の敵に追撃がかかる。ジェイガンは貴重な銀の槍を持っているが、海賊ごときに使うまでも無いので安い武器を持たせておこう…というか、ジェイガンはまったく成長しないので、出来るだけ戦闘には参加させない方がいい。銀の槍は武器レベルが高いシーダに渡しておこう。
前線は守備の高いドーガに任せる。ドーガで海賊を誘い出して反撃でHPを削りつつ、他のユニットでトドメを刺す、といった流れで敵を減らし、経験値を分配する格好で進めていこう。初期メンバーの中ではゴードンやシーダは攻撃力が低く経験値を稼ぎにくいので、育てていくならば優先的にトドメを刺せるよう、弱った敵を回してやると良い。途中、弓を装備したハンターが近寄ってくる。飛行ユニットのシーダが弓の攻撃を浴びると即死なのでハンターの移動範囲と攻撃範囲には注意しよう。弓の攻撃範囲の外に逃げてしまうのが一番安全だが、ペガサスから降りる事で特効を受けなくなるので、周囲に弓を持った敵が多い場合は降りて戦わせるのも手(ただし、馬から降りるとパラメータは少し下がってしまう)。
敵将のガザックは地形効果の高い城門に陣取って動かない。守備の高いドーガや反撃を受けないゴードンでHPを削りつつ、育てたいユニットで倒すといい。
★加入ユニット
マルス ロード LV1 レイピア、傷薬 → 章開始時から。
シーダ ペガサスナイト LV1 細身の槍、鉄の剣 → 章開始時から。
アベル ソシアルナイト LV1 手槍、鉄の剣 → 章開始時から。
ドーガ アーマーナイト LV1 鉄の槍 → 章開始時から。
カイン ソシアルナイト LV1 鉄の槍、鉄の剣 → 章開始時から。
ゴードン アーチャー LV1 鉄の弓、鋼の弓 → 章開始時から。
ジェイガン パラディン LV1 銀の槍、鉄の剣 → 章開始時から。
★敵将
ガザック 海賊 LV5 鉄の斧
★武器屋
鉄の剣…420G 鉄の槍…380G 手槍…600G
鉄の弓…330G 鉄の斧…430G
★村
右側…5000G
左側…傷薬
★マップ
戻る
《2章 ガルダの海賊》
★攻略
この章から傭兵のオグマとその配下のサジ、マジ、バーツの3戦士が仲間になる。特にオグマはこの後戦略の要に成長していくユニットなので大切に育てよう。戦士の3名はクラスチェンジが無いので最後まで使うのは残念ながら力不足。なるべく戦闘に参加させないか、武器を取り上げて壁役にしよう。ただし3名のうちバーツは成長率が抜群なので、当面の間は対アーマーナイト戦で重宝する。鉄の斧1本で面倒なアーマーナイトをガンガン倒してくれるので、期間限定で使うのも十分アリ。クラスチェンジできない事に抵抗が無ければ、暫く頑張ってもらおう。ジェイガンはもう出撃させなくてもいい。仮に出撃させる場合は荷物持ちか民家の訪問要員として使うといい。
マルス軍初期配置位置の北方向から海賊たちがなだれ込んで来る開始直後が最も激戦。ドーガ、ソシアルナイト、オグマ、戦士らで壁を作り応戦する。ドーガ以外はまだ耐久力に難があるゆえ、HPが少なくなったら砦に退避させてHPを回復させ、他ユニットと壁役を交換させよう。
マップ左側からはソシアルナイト2体とカシムが接近してくる。カシムは会話する事で味方に引き入れる事ができる。近づいてきたらシーダで会話して仲間に引き入れよう。この時、シーダをカシムの攻撃範囲に入れないよう注意しよう(カシムは敵の間はシーダが相手でも容赦なく弓で攻撃してくるため)。
ボスのゴメスは前章のガザックと違い間接攻撃の出来る手斧を装備。弓兵では分が悪いので守備の高いドーガや命中率の高いオグマらに戦わせるといい。
★加入ユニット
オグマ 傭兵 LV2 鉄の剣 → 章開始時から。
サジ 戦士 LV3 鉄の斧×2 → 章開始時から。
マジ 戦士 LV3 鉄の斧 → 章開始時から。
バーツ 戦士 LV5 鉄の斧・手斧 → 章開始時から。
カシム ハンター LV3 鉄の弓 → シーダが説得すると仲間になる。
★敵将
ゴメス 海賊 LV7 手斧、鋼の剣
★武器屋
鉄の剣…420G 鉄の槍…380G 鉄の弓…330G 鉄の斧…430G
鋼の斧…600G 手斧…450G
★村
3000G
★マップ
戻る
《3章 デビルマウンテン》
★攻略
まずは山賊達の追跡から追いつかれないよう、レナ達をマルス軍に合流させる。移動力は目一杯使いレナを優先して先に進ませよう。この時、山際に待機させると敵ハンターの射程に入ってしまうので注意。
ナバールはシーダが会話する事で仲間になる。待ち伏せする位置はなるべくマップ下側の方が良い。ナバールの移動力は7、攻撃を仕掛けてくるその他の敵の移動力は6なので、ターン数を稼ぐほどナバールと後続の距離が空き、説得し易くなる。砦付近でナバールを寝返らせたら、輸送隊で武器の補給を。ナバールは高価なキルソードしか持っていないので鉄の剣を持たせるといい。最初の内は非力でダメージが通らないが、育てていけば攻撃力がグングン伸び、エース的存在まで育つ。その後順次追いついてくる山賊共は待ち伏せして一気に叩く。シーダを前線に投入している場合は敵ハンターの射程には充分注意しよう。
ナバールを仲間に入れた後は全軍で城に向かえば良い。
ボスのハイマン以外の敵はこちらが攻撃範囲内に入らなければ動かないタイプなので、一度に攻められる心配は無い。少しずつおびき出してそのターン内に集中的に叩いて各個撃破していけば、特に苦労はしないはず。
クリア後、山賊がため込んだ金貨10000Gを入手する。本来は近隣の村人たちの物なのにちゃっかり自分たちの懐に入れてしまうマルス達だが(オイオイいいのかマルス様ァ!?)、武器の調達等に有効活用させてもらおう。
★加入ユニット
・レナ シスター LV3 ワープ → 章開始時から。
・ジュリアン 盗賊 LV3 鉄の剣、扉の鍵 → 章開始時から。
・ナバール 傭兵 LV3 キルソード → シーダで説得すると仲間になる。
★敵将
ハイマン 山賊 LV8 手斧・リライブ
★武器屋
鉄の剣…420G、鉄の槍…380G、鉄の弓…330G
鉄の斧…430G、鋼の斧…600G、手斧…450G
★村
デビルアクス
★マップ
戻る
《4章 オレルアンの戦士達》
★攻略
まずは右上から進んでくるソシアルナイト、ペガサスナイト、アーチャーの相手をする。ソシアルナイトやドーガ、弓兵を1人つけておくといい。
敵盗賊が村を狙っているのでシーダで村の傍の橋を封鎖しておく。これで村を破壊される心配がなくなる。ついでにそのままシーダで盗賊を倒してしまおう。
ハーディンの部隊は初期位置から右下に移動しておく。ソシアルナイト1体が近づいてくるが、これはハーディンやロシェらで対応する。ハーディン部隊は数が多いが、成長が期待できるのはハーディンとロシェの2名み。他のユニットには敵のHPを削る程度に留めておき、なるべく戦闘させないようにしよう。
敵の騎士団の中にいるマチスは仲間になるユニット。レベルに反してパラメータが低く弱いので反撃で倒さないよう工夫が必要。丸腰のユニットか反撃できないアーチャーでおびき寄せ、レナで会話して仲間に引き入れる。このとき、レナが攻撃されないよう注意すること(マチスも「レナ、お前はどこにいるんだ」とか言いつつ平気で攻撃してくるのでネ!!)。
15ターン以降、左上の砦からはペガサスナイトが、右上の砦からはソシアルナイトが現れる(敵将ムラクを倒すか、16ターン経過すると停止)。左側は弓兵や傭兵、マルスの、右側はドーガの経験値稼ぎに使うといい。相手をするのが面倒な場合はさっさとボスを倒すか砦の上にユニットを置いて蓋をしてしまえば良い。
敵将ムラクはナイトキラー装備。ソシアルナイト系ユニットは一撃で致命傷を負うので戦闘には参加させないこと(もしくは馬から降りれば特効を受けないが恐らくこの時点ではダメージが通らない)。アーマーキラーを持たせた傭兵やマリクのブリザーで戦うと良い(マリクの持つエクスカリバーを使えばアッサリ倒せるが、エクスカリバーは店で買えない貴重品。勿体ないのでここぞと言う場面以外では使わない方が良い)。
制圧後のイベントではオレルアン王登場。…なんだか「感動した!!」でお馴染みの某首相に似てる気がするが、イベントで出て来るだけで仲間になったりはしない。残念。しかし、ハーディンはこの王様の弟なワケだが、どんだけ歳離れてるんだろう…。ウ~ン気になる…(笑)。
★加入ユニット
・ハーディン ソシアルナイト LV5 鉄の槍、鋼の剣 → 章開始時から。
・ウルフ ホースメン LV3 鉄の弓 → 章開始時から。
・ザガロ ホースメン LV1 鉄の弓 → 章開始時から。
・ロシェ ソシアルナイト LV3 鉄の槍、鋼の剣 → 章開始時から。
・ビラク ソシアルナイト LV1 鉄の槍、鉄の剣 → 章開始時から。
・マチス ソシアルナイト LV2 鉄の槍 → レナが会話すると仲間になる。
・マリク 魔道士 LV1 エクスカリバー、ブリザー → 北の村を訪問すると仲間になる。
★敵将
ムラク アーマーナイト LV5 ナイトキラー
★武器屋
鉄の剣…420G、鉄の槍…380G、鉄の弓…330G
鉄の斧…430G、鋼の斧…600G、手斧…450G
★村
北の村…マリクが仲間になる
南の村…火竜石
★マップ
戻る
《5章 ファイアーエムブレム》
★攻略
屋内戦。ソシアルナイト系やペガサスナイトは強制的に馬から降ろされる使用武器が変わり、ペガサスナイトや上級職はパラメータが少し下がる。各ユニットに忘れずに剣を持たせておくようにしよう。
まずはジュリアンで牢屋の扉を開け、ウェンデルとリカードを仲間にする。それぞれマリクとジュリアンで会話して仲間にする事ができるが、勝手にマルスの方に動いてきて自動的に仲間にもなるので、扉を開けたら後は放っておいても可。ウェンデルとリカードは敵扱い(赤色)でも攻撃は仕掛けて来ないので変に防御を固める必要はナシ。
マップ内の敵盗賊は宝箱の中身を回収してマップ右上から逃げようとする。レナかウェンデルのワープの杖で傷薬を持たせたドーガなど単身で戦えるユニットを右上の宝箱の2~3マス下の狭い通路に飛ばす。これで盗賊が逃げる心配は無くなる。ドーガは暫く孤立した格好になり、他のユニットが追いつくまで一人で敵ソルジャーの攻撃を受け止めなければならないので傷薬を2個ほど持たせてから飛ばせば安心。
マップ中央付近の敵は自分の攻撃範囲内に敵が入らないと動かない索敵型。少しずつおびき寄せて倒すようにすれば特に苦労はしないはず。アーマーナイトは守備が高くてダメージが通らないので、HPの高いユニットでおびき出した後に、マリク・ウェンデルの魔法で倒すかバーツの斧で殴り殺すのがラク。
敵将マリオネスは守備の高いジェネラル。鋼の槍での一撃は結構痛いので、魔法の使えるマリクとウェンデルの御両名に完全に任せてしまうのが一番安全。必殺攻撃を受けないほど幸運値が高い剣使いが育っているなら、アーマーキラーで一気に倒してしまうのもアリ。
★加入ユニット
・ウェンデル 司祭 LV1 サンダー → マルスかマリクが会話すると仲間になる。
・リカード 盗賊 LV1 鉄の剣 → マルスかジュリアンが会話すると仲間になる。
★敵将
マリオネス ジェネラル LV3 鋼の槍
★宝箱
右下…5000G
右上…キルソード
盗賊から取り戻す…リブロー、天使の衣、アーマーキラー
★マップ
戻る
《6章 レフカンディの罠》
★攻略
マケドニア王女ミネルバ率いる白騎士団は2ターン目に退却するので無視して可。その他のドラゴンナイトとペガサスナイトは退却せずに向かってくるので守備の高いユニットで壁を作り、次のターンで弓、魔法で撃ち落とす。ドラゴンナイトはこの時点で登場する敵としてはかなりの強さ。移動範囲がやたら広い上に攻撃の威力があるので、必殺攻撃を受けると守備の高いユニットでも危ない。なるべく幸運の高いユニットで引きつけるようにしたいところ。
村の扉は盗賊のジュリアンで開けるといいが、村の入り口にはアーチャーが陣取っている。あらかじめドーガの手槍などでおびき出し片付けておくと安全。村の近くには傭兵が控えている。技・速さが高いので必殺攻撃を受けやすい。守備が高く必殺攻撃を受けても平気なドーガか、素早く必殺攻撃を受けない程の運の高さのあるシーダで相手をすると比較的安全に戦える。村ではマムクートのバヌトゥが仲間に加わる。バヌトゥは竜石を失くしていてそのままでは戦えないので、を仲間にしたら火竜石を渡しておこう(使い続けてもまったく成長しないので、使わない場合はそのまま放置し即二軍逝きでもよろしいですケド…)。
マップ下方にはいくつか砦があり、城に接近した次のターンから増援が出てくる。この時点ではまだユニットが育っていないので、敵が出放題になるのは危険。移動力の高いソシアルナイトであらかじめ砦の上に陣取って塞いでおき、増援を小出しにしつつ戦うと安全。HPが減ってきたらそのまま砦の上に陣取ってしまえば、敵の出現を防いでHPの回復もできる。
敵将ハーマインは守備の高いジェネラル。銀の槍を装備していて攻撃力が非常に高い。直接攻撃で殴り合うのではなく、マリクやウェンデルの魔法で攻めた方が安全。
★加入ユニット
・バヌトゥ マムクート LV1 → 村を訪問すると仲間になる。
★敵将
ハーマイン ジェネラル LV3 銀の槍
★武器屋
鉄の剣…420G、鋼の剣…760G、鋼の槍…560G
手槍…600G、細身の槍…450G、鉄の弓…330G
★村
村…バヌトゥが仲間になる
★マップ
戻る
《7章 港町ワーレン》
★攻略
マップ上方には大量のソシアルナイト・ホースメン・アーチャー・アーマーが控えている。1ターン目からこれらの敵がズイズイ進んでくるので、まずは全軍で町まで退避。入口には守備の高いドーガを配置しよう(火竜石を使ったバヌトゥでもいいが、これ以上の成長が望めないので少々もったいない)。ドーガの守備が13まで上がっているならアーマー以外の敵から攻撃を仕掛けて来なくなるので完全に安全になるが、実際には守備の伸びの悪いドーガの値がそこまで上がっている事は少ないはず。敵ホースメンからは2ずつ(必殺を受けると6)食らう計算になるので、ドーガのHPは常に10以上をキープするようにしよう。杖で隣接して回復すると回復役が敵ホースメンに狙われて危ないので、回復させる際は一時的に後ろに退避させ、代わりの壁役を前に出そう。
町では貴重な武器・道具が沢山売られているのでここでしっかりと揃えておきたい。闘技場もあるので資金はここで工面したい。成長率の低い弱いユニットは闘技場に入れても殆ど勝てないので、ラクに稼ぎたい場合はオグマ、ナバール、カイン、アベル等、強めのユニットを中心に鍛えておくと良い。ソシアルナイト系は重い槍のせいで攻撃回数が減るので、馬から降りて戦った方が2回攻撃のチャンスが増え勝率が上がる。また、相手の必殺率が1%でもあったら、すぐに撤退した方が無難(これが意外と被弾するので)。闘技場での敵の装備はこちらの力・速さ・守備の値によって決まる。こちらが高いほど相手の装備が良くなる。相手の武器が銀やトロンになり始めたら勝率が下がってくるので無理に闘技場で稼がなくてもいい。敵が上級職やドラゴン系の場合は危な過ぎるゆえ即退散、その他、戦士やソルジャーなどのクラスチェンジしない職も敵としては強い事が多い。アーマーナイトも守備が高くてダメージが通らないので避けたい。狙い目はソシアルナイトやペガサスナイト。敵として出てきた際は速さの値が低く、能力の伸びも悪いため、こちらが多少弱くても勝ちやすい。弓系の場合は敵もアーチャーかハンターになるが、敵必殺率が0%にならない事も多く、ややリスキーかも。
中央の海で孤立する海賊は高く売れる銀の斧を持っているのでシーダで追いかけて手槍の間接攻撃で倒す。命中率が低いので根気よく攻撃を繰り返そう。
14ターン目以降は砦からさらに増援が現れる。増援が出切るまで町の入り口でしっかり防御したい。
敵将のカナリスは前の章と違い下級職。魔防0のアーマーナイトなので、マリクの間接攻撃で挑めばアッサリ倒せるはず。ファイアーやサンダーを買い与えて戦わせよう。
ここまでが正面から突破するやり方だが、ズルい方法もあるにはある。1ターン目にマリクをワープで城付近に飛ばしてエクスカリバーでボスを瞬殺し、2ターン目にマルスを飛ばして制圧してしまえば、速攻でカタが付く。ただ、経験値もカネも稼げないので、あまりオススメはしない。
★加入ユニット
・シーザ 傭兵 LV3 鋼の剣 → 章開始時から。
・ラディ 傭兵 LV1 鉄の剣 → 章開始時から。
★敵将
カナリス アーマーナイト LV8 銀の槍、女神像
★武器屋
鋼の剣…760G、キルソード…1100G、鋼の槍…560G、銀の槍…1600G
細身の槍…450G、鋼の弓…560G、鋼の斧…600G
★道具屋
傷薬…300G、扉の鍵…500G、ライブ…1000G
ファイアー…500G、サンダー…630G
★マップ
戻る
《8章 プリンセス・ミネルバ》
★攻略
城の中には盗賊がいて、宝箱の中身を盗んでいく。ワープである程度育ったユニットを送り込んで先に倒してしまおう。守備の高いドーガでも良いが攻撃を外すと逃げられるので、付近のアーマー対策も兼ねて、アーマーキラーを持たせたオグマあたりの方が安心して見ていられるかも。
その他のユニットは砦付近に陣取り、ドラゴンナイト、ペガサスナイトの相手をする。あらかた片づけたら全軍で砦の中に侵攻。敵スナイパーは強敵なのでドーガかエースユニットでおびきよせ、次のターンのうちに倒す。倒せそうもない場合は四方を囲んでしまえば無力化できる(射程1で反撃されないため)。マルスでマリアと会話して仲間にすると敵ターンでミネルバが近づいてきて、マルスと隣接して会話後に自動的に仲間になる。マリアを加入させる前も含めてミネルバからは一切攻撃を仕掛けてこないので、他のユニットは道を開けてマルスの傍に素早く誘導しよう。
15ターン目にはマップ右上に敵増援(ソシアルナイト×5、ホースメン×3)が現れる。砦の中で待ち伏せて各個撃破する。
砦の北出口には勇者がいる。シーダなどの素早いユニットやオグマなどのエースユニットで挑むと良い。仲間になったばかりのミネルバを前に出して攻撃を引き受けてもらい、後ろからマリクらの魔法で仕留めるのも手。チンタラしていると遠距離から司祭のリブローでHPを回復されてしまうので、強力な攻撃で早めに決着を付けたい。アーマーキラーを装備しているので間違ってもドーガは戦わせないこと。
ボスのジューコフは守備が高いが間接攻撃の手段を持たない。マリクらの魔法の間接攻撃で戦えば特に苦労せず倒せる。
★加入ユニット
・マリア シスター LV3 ライブ → マルスが会話すると仲間になる。
・ミネルバ ドラゴンナイト LV1 手槍 → マリアを仲間にした後、マルスに接近してきて仲間になる。
★敵将
ジューコフ ジェネラル LV1 鋼の槍、スピードリング
★武器屋
鉄の剣…420G、鋼の剣…760G、鋼の槍…560G
銀の槍…1600G、細身の槍…450G、鋼の弓…560G
★道具屋
傷薬…300G、扉の鍵…500G、ライブ…1000G
ファイアー…500G、サンダー…630G
★宝箱
・右下(左)…リブロー
・右下(右)…サンダーソード
・左上…ドラゴンキラー
★マップ
戻る
《9章 ノルダの奴隷市場》
★攻略
山沿いの道を右上方向に進んでいく。城付近からは手槍を装備したペガサスナイトが飛んでくるので、守備の低いシスターなどが狙われないよう守備の高いユニットで壁を作りつつ進ませる。そのほか、北の山沿いはシューターの攻撃範囲内に一部入るので、守備の低いユニットやクインクレインで特効ダメージを受ける飛行系ユニットは注意しよう。
村にたむろする傭兵は移動・守備の高いミネルバで戦うとラク。ある程度育ったシーダでも代用可。傭兵側から攻め込んでくる事は無いので、急いで街に向かう必要は無いのだが、北側から盗賊が村を目指して進んでくるので、盗賊だけはきっちりと倒しておきたい。傭兵は守備の高いユニットで戦うのが安全だが、幸運が高く必殺を受ける心配が無いユニットなら守備が低くても相手は出来る。
マルス一行が市街地に着く頃には盗賊・ソシアルナイト・ホースメンが北から進軍してくる。ある程度育ったソシアルナイトや傭兵で対抗しよう。北の村ではジョルジュが、南の村ではリンダが仲間になる。それぞれ貴重な武器のみ所持しているので、汎用の安い武器を持たせるようにしよう。
市街地には闘技場があるので、資金・経験値稼ぎをするのもいい。仲間になったばかりのリンダを鍛えたくなるが、HP・攻撃力・守備力が極端に低いので勝率が悪い(ヘタをすると山賊・海賊の斧一発で即死、というケースも起こりうる)。無難に通常の戦闘で育てた方が安全。レベルに対してパラメータが低く、能力も伸びないジョルジュも闘技場向けではない。
ボスのショーゼンはマムクート(火竜)。守備貫通の固定ダメージを与えてくるのでHPは21はキープしながら戦うこと。砦に育ったマリクを待機させ、ブリザーで攻撃すれば割と楽に倒せる。
城の周りには多くの砦があるが、第一部では特に増援は出てこない。敵を片づけたら制圧して次のマップに進もう。
★加入ユニット
・ジョルジュ スナイパー LV1 銀の弓 → 北の村を訪問すると仲間になる。
・リンダ 魔道士 LV1 オーラ → 南の村を訪問すると仲間になる。
★敵将
ショーゼン マムクート LV1 火竜石
★武器屋
鋼の剣…760G、アーマーキラー…1000G、細身の槍…450G、
細身の槍…450G、銀の槍…1600G、鋼の弓…560G
★道具屋
傷薬…300G、扉の鍵…500G、ライブ…1000G
ファイアー…500G、サンダー…630G、ブリザー…690G
★村
・上…ジョルジュが仲間になる。
・下…リンダが仲間になる。
★マップ
戻る
《10章 アカネイア・パレス》
★攻略
まずは牢屋に閉じ込められたアカネイア兵の位置を変更する。魔道士のいる位置に魔防の高いボアを、アーチャーのいる位置に守備の高いアーマー2名を配置、ミディアとトーマスは攻撃を受けない場所に退避する。これでかなりの時間を稼げる。必殺攻撃を受けるなどして誰かが危なくなったら、控えのミディア・トーマスに短期間頑張ってもらおう。
↓配置例
|
回:壁 口:床 魔:敵魔道士 弓:敵アーチャー ▼の位置にアーマーナイトを ◆の位置にボアを配置すると長持ちする。 口は安全地帯なのでミディアとトーマスを配置。 |
盗賊がマップ中央の宝の部屋を狙っているので、ある程度育ったユニットを宝の部屋の前の扉にワープで送る。盗賊が寄ってきたら各個撃破。これで盗賊から宝を守れる。その他のユニットも急いで左上方向に進軍、ミディアらアカネイア兵を救出する。アカネイア兵は武器を持っていないので、戦闘で使う場合は救出後はアイテムを渡しておきたい。戦闘に加えるつもりが無いなら付近に敵が来ることは無いのでその場所に残してしまっても良い。
アカネイア兵と合流後は下方向に進軍する。宝の部屋にはジェネラルがいるので、マルスや盗賊で相手をしながら回収するのはやや分が悪い。よって、後回しにすると良い。マップ左下にはマムクートがいる。攻撃範囲ギリギリのところにブリザーを持たせたマリクを待機させれば特に苦労せず反撃で倒せるはずだ。マリクを全く育てていない場合は防御貫通の威力20のブレス攻撃に耐えられないであろうから、このマップで仲間になる司祭ボアにブリザーを持たせて戦わせよう。
ボスのボーゼンは威力の高いボルガノン装備だが、攻速が低いのでそれほどこわくない。残りHPに気を配りつつ勇者・育った傭兵・ナイトをぶつければ難なく倒せる。ただ、必殺攻撃を受ければHPの残量に関わらず問答無用で即死であろうから、幸運が極端に低く必殺被弾率が1%以上あるユニットでは攻撃を仕掛けないようにしよう。
マップ右下の部屋にはブーツがある。ドーガをメインメンバーで使っているなら彼に使うのも良いが、やはり主人公であるマルスに使うのが無難か。付近にいるソルジャーのうち一名は騎士勲章を持っている。LV20まで育てたソシアルナイトかアーマーナイトに使う事で上級職にする事ができる。
★加入ユニット
・ミディア パラディン LV1
・ボア 司祭 LV1
・トムス アーマーナイト LV4
・ミシェラン アーマーナイト LV3
・トーマス アーチャー LV8
★敵将
ボーゼン 司祭 LV5 ボルガノン
★宝箱
・中央の部屋…10000G、オリオンの矢、マニュアル、女神像、銀の剣
・右下の部屋…ブーツ
★マップ
戻る
縮緬遊戯堂 > ファイアーエムブレム攻略 > 紋章の謎 > 攻略 第一部(1~10章)