こころを休める大人の塗り絵DS
メーカー:アーテイン
機種:ニンテンドーDS
発売年月日:2006年8月31日
価格:3990円
ジャンル:塗り絵


かいたひと : アルツ社長

映像 音楽 快適性
&操作感
独自性 難易度・
バランス
ボリューム 総合評価
42
プレイ時間・・・3時間程度
※映像~ボリュームは10点満点、総合は100点満点
よかったところ 気になったところ
・これといって思い浮かばないけど、あえて言えば絵が描けるということ。

・まぁ、BGMは穏やかな感じで良いと思う。
・全体的に機能面が不十分で物足りなさがある。一つ前の操作を取り消して前の状態に戻る機能が無いのが不便。水彩、油彩、色鉛筆の3種類が用意されているが、消しゴムで擦ったり色をにじませたりする手法は一切とれないのが残念。筆圧の強弱も検出できないため、微妙な色の濃淡を上手く表現できないのもじれったいが、これは本体の機能上実現できないので仕方ないか。

・完成した後の評価基準が謎(いかに原画に似せるかだけが基準?だとしたらちょっと納得がいかないかも)。
感想じゃ
 “こころを休める”と題にあるが、心穏やかに塗り絵が楽しめるかというと、そうでもなく・・・。機能面で不備があり、なかなか素直に楽しめない、というのが率直な感想。単純にお絵かきソフトといった観点で評価しても、15年前の「マリオペイント」の楽しさには全然及ばない感じだなあ。かなり肩透かし。ガッカリ。

掲載日:08年1月7日


機種別一覧に戻る

レビュートップページに戻る

縮緬遊戯堂トップページに戻る