クイズマジックアカデミーDS
メーカー:コナミ
機種:ニンテンドーDS
発売年月日:2008年9月12日
価格:5250円
ジャンル:クイズ


かいたひと : アルツ社長

映像 音楽 快適性
&操作感
独自性 難易度・
バランス
ボリューム 総合評価
65
プレイ時間・・・10~15時間程度
※映像~ボリュームは10点満点、総合は100点満点
GOOD★じゃのう!! BAD★じゃけいのう
・問題数が多く、かぶらないのは良い。ちょっとした空き時間にも遊べるので、暇つぶしにいい。

・Wi-Fiに対応しており、全国の猛者と対戦できる(ボコボコにされるけど)。

・クイズの出題の種類(○×、4択、書き取りなどなど)も色々あって、なかなか面白い。

・ニンテンドーDSなのに結構キャラがしゃべるのは驚き。BGMの音質もDSにしては良い。
・DSなのにしょっちゅう“読み込み中”のロード表示が発生するのが気になるところ。電源を入れた直後のメーカー等のロゴの表示時間も無駄に長い。結果発表時・魔法石授与の演出など、テンポが悪い部分も目立つ。

・問題が多いのはいいのだが、出題傾向&難易度に偏りがある。一般のクイズ番組と比較するとアニメ・スポーツ・芸能分野に偏ってる感じ。その中でもさらに、スポーツだと野球・サッカー・プロレスばっか!(大昔の選手を答えさせる前に相撲とか卓球とかスキーとか他のスポーツのも少しは出せよ)ライトノベル・アニメ・マンガなどいわゆるオタク系のことを色々聞かれても、個人的にはほぼ分からず)。あと、「○○なのは・・・~~~ですが、△△なのは・・・・?」といったひっかけが妙に多いのは気になった。

・アカデミーモード、フィールドの移動スピードが遅く、ストレスがたまる内容。マップが広い割に人もまばらで移動が退屈。ゆえに、クイズだけのモードしか遊ばなかった。

・問題を間違っても正解が表示されないのは不親切な気が。あと、書き取り問題の制限時間が短くてキツイ。
THE★こめんと
 アーケード版で人気を博したゲームの移植版ですな(ワシ個人はアーケード版未プレイです)
 。まー色々不満点はあるけど、それなりに楽しいです。「アタック25」とか「ウルトラクイズ」とか一般のクイズ番組で出るような問題・雑学にはそこそこ自信はあったが、このゲームの出題傾向はそれらとは結構違ってるのでマンガ・アニメ・芸能の項目を中心に大苦戦しております。ワシもまだまだじゃのう。

掲載日:09年3月15日


機種別一覧に戻る

レビュートップページに戻る

縮緬遊戯堂トップページに戻る