7ならべ
メーカー:ケムコ
機種:携帯電話(au)
発売年月日:2008年5月14日
価格:210円
ジャンル:カードゲーム(トランプ)
かいたひと : アルツ社長
映像 | 音楽 | 快適性 &操作感 |
独自性 | 難易度・ バランス |
ボリューム | 総合評価 |
5 | 5 | 8 | 6 | 6 | 5 | 62 |
よかですたい。 | 駄目ですばい。 |
・はい、内容はお馴染みの7並べ。本当にシンプルなルールで短時間で決着が付くので、空き時間に遊ぶには丁度いい内容と言える。勝ち負けの履歴が残るのも良い。 ・月額○○円だとか、通信アリだとか、ユーザーからカネをむしり取ろうとするアプリが多い中、1回落としてしまえばあとは課金されないというのは好感が持てる。 ・アクション性が皆無なので、ケータイのボタンでも操作に不自由を感じないのは◎。 |
・なにやら鳥っぽいデザインのキャラを選ばされ、そのキャラで戦うのだが、どれもイマイチなデザイン。かわいくもないし、カッコいくもない。キャラを選べるようにするならWiiの「Mii」みたく、徹底的に凝ってみたいし、適当なデザインの物が入ってるくらいなら無味無臭のデザインの方がいい。 ・カードの並べ方はマーク別に自動的にソートされてしまうが、個人的には数字の大小順で並べることが多いので、出来ればその辺も変更できればよかった。まー、慣れればなんてことはないが。 ・何十回もやってるとかなり強く感じるのだが、他のCOMに比べて自分の持ってる初期札の枚数が多いことが多い。・・・なんか不公平だよな~~。 ・プレイヤーが出せる札が無く、先にパスする状況になった場合、COM3名が徒党を組んでプレイヤーを一斉に潰しにかかってくることがあるのにはちょっとビビった(ひたすらパスの応酬になり、パス可能回数を減らしてプレイヤーを負けさせる行動に出ることがある)。かなり陰険なルーチン組まれてますな~・・・。反面、出せる状況で序盤にパスを連発してパスの残り回数を減らして自滅等、謎な動作を行うこともあるのが気になる。 |
感想じゃい。 |
ちょっとした空き時間に遊べるという点で、ケータイにジャストフィットした内容かと。1ゲーム数分で終わるしね。ケムコのアプリは通信料タダとか月額課金じゃないタイトルが多いのは好感が持てますな。 |
掲載日:2010年5月8日
機種別一覧に戻る
レビュートップページに戻る
縮緬遊戯堂トップページに戻る