ピンボール
メーカー:任天堂
開発:HAL研究所
機種:ファミリーコンピュータ
発売年月日:1984年2月2日
価格:3800円
ジャンル:アクション(ピンボール)
かいたひと : アルツ社長
映像 | 音楽 | 快適性 &操作感 |
独自性 | 難易度・ バランス |
ボリューム | 総合評価 |
7 | 4 | 7 | 7 | 7 | 4 | 68 |
良かったところじゃ。 | 悪いところじゃ。 |
・余計な演出は一切無い。その分目も疲れにくいのはメリットとも言える。 ・ボールの弾み方はヘンではあるが、慣れてくればこれが逆に味に感じることもある。 |
・ROMの容量が足りなかったのか、BGMが一切流れないのがちょっと寂しい。 ・何故かボールが妙に弾む。慣れればなんてこと無いのだが最初のうちは結構困ったりする。 |
コメントじゃい。 |
今は任天堂の社長になってる岩田聡氏がHAL研究所所属時代に手掛けた(らしい)ソフト。内容自体はピンボールそのもので余計な飾りっけは皆無。操作系統も遊びやすく、本作が出た時期のソフトにしては遊びがいがある方だったと思う。 |
掲載日:2010年5月1日
機種別一覧に戻る
レビュートップページに戻る
縮緬遊戯堂トップページに戻る