ドラゴンクエストモンスターズ
キャラバンハート

メーカー:エニックス
機種:ゲームボーイ
発売年月日:2003年3月29日
価格:5980円
ジャンル:RPG


かいたひと : アルツ社長

映像 音楽 快適性
&操作感
独自性 難易度・
バランス
ボリューム シナリオ 総合評価
68
プレイ時間・・・20~30時間程度
※映像~シナリオは10点満点、総合は100点満点
すンばらしい!! イマイチかも・・・
・「7」で序盤で蒸発してしまった(苦笑)、キーファが主人公ってのがちょっと泣ける。

・「2」が舞台になっており、BGMとかイベントとか「懐かしい」と思える部分が多い。

・転身でどんなモンスターに化けるか分からない、と言う点では緊張感が味わえる(ただ、プラスだけの面でなく、マイナス面も大きい)。

・グラフィックやサウンドはGBAにしては健闘してる部類だと感じる。
・「転身」後にどのようなモンスターに変化するのが分からないのは楽しみである一方、どう変化するか分からず、戦略に組み込みにくいのが厄介で仕方ない。色々なメディア戦略で儲けたい気持ちは分からんでもないが、攻略本・サイト前提のバランス設定はどうかと思うが・・・。

・盗賊に襲われて食料を盗まれたりするとか、確かにキャラバンではあったことなんだろうけど、別にそこをリアルに再現せんでも・・・。ただでさえ、移動に食料が要るってのだけでカネがかかって十分面倒なのに、更にストレスにしか繋がってない気がする。

・ポケモンがそうだからって調子に乗ったのかもしれんが、セーブデータ一個ってのは少な過ぎ。

・舞台が「2」をベースにしてるってのは懐かしいが、悪く言えば使い回しで新鮮味に欠ける。せっかくの新作なのにすぎやま先生の新曲が楽しめないのは至極残念。
感想じゃ
 やってみてつまらないワケじゃないんだけど、色々とストレスが溜まる方向に進化してるのは間違いない。また、様々な部分で過去作からの使い回しがあるのが残念だった。やるには面白いけど気合いとデータ(攻略本)が必須。ちょっととっつきの悪さは否めず。遊んでて「楽しい!」と思う場面より「ムキー!!」となる場面の方が圧倒的に多かった。ドラゴンクエストと言っても外伝作なのでそんなに期待はしてなかったけど、ちょっと残念な出来。

掲載日:2010年6月20日


機種別一覧に戻る

レビュートップページに戻る

縮緬遊戯堂トップページに戻る