DEPTH
メーカー:ソニーコンピュータエンタテイメント
機種:プレイステーション
発売年月日:1996年12月6日
価格:4800円
ジャンル:その他(音楽作成)


かいたひと : アルツ社長

映像 音楽 快適性
&操作感
独自性 難易度・
バランス
ボリューム 総合評価
60
プレイ時間・・・3~4時間程度
※映像~ボリュームは10点満点、総合は100点満点
よかったぜい! 気になるぜい!
・イルカを動かして音を集めて、ユラユラ操作して音楽を演奏する。環境ソフトとしても優秀なのではないかと思う。細かい設定で楽器を変えたり、効果を変更してみたり。

・色々適当に動かすだけでもそれっぽい曲が流れてきて、そう言った意味では斬新。
・自分で目標を見つけてコツコツ遊んだり、捜索する事に喜びを覚えるユーザーにはいいゲームなんだろうけど、ワシは生憎ゲーム側にとことん接待してもらいたいタイプの受け身ユーザー。・・・というワケで明確な目標の無い本作はあんまり面白いとは感じられず。とりあえず言える事。万人向けするタイプのゲームじゃあないね。

・広い海を探索して・・・と思いきや、動ける範囲は驚くほど狭い。そう言った面では窮屈さは否めず。

・世間的にはグラフィックがキレイってことになってるみたいだけど、個人的には別にフツーかな、って感じ。ニンテンドウ64ユーザーだったんで、それくらいのレベルが普通でどうしてもプレイステーションレベルのポリゴンがキレイだと思えなかったから。
THE 感想
 ゲームは与えられたモンを遊ぶんじゃなく、自ら道を切り開いてくもんだ!!って方にはいいのかもしれん。個人的には典型的な「ちゃんと接待してよ」系のユーザーなんで、あんまり面白さが分かりませんでしたな。とりあえず、面白いと感じられるか。人によりけりって感じですかな。自ら目標を持って能動的に動くのが好き。そんな方なら大いに楽しめるタイプの作品なんでしょう。たぶん。適当に動かしてるだけでホワホワ~と音楽が流れて、癒し系って感じ。

掲載日:2010年6月12日


機種別一覧に戻る

レビュートップページに戻る

縮緬遊戯堂トップページに戻る