一休さん THE クイズ
SIMPLEキャラクター2000シリーズVol.07
メーカー:バンダイ
開発:D3パブリッシャー、オー・パーツ
機種:プレイステーション
発売年月日:2002年3月28日
価格:2000円
ジャンル:クイズ
かいたひと : アルツ社長
映像 | 音楽 | 快適性 &操作感 |
独自性 | 難易度・ バランス |
ボリューム | 総合評価 |
6 | 6 | 6 | 4 | 4 | 5 | 56 |
イイところ | ヨクナイところ |
・一人用のステージはそれなりに多い。 ・たまにとんち問題が混ざってるあたりは一休さんらしいと言えなくもない。 ・ロード時間にお決まりのセリフ「あわてないあわてない。一休み一休み」を持ってくる開き直り具合はよい。 |
・全体的に出題内容がマニアック過ぎるし、出題ジャンルに妙に偏りがある。具体的にはF1、プロレス、芸能(映画・ドラマ)、カードゲーム、ボードゲーム、パチンコ・パチスロ、少年漫画の出題割合が高い。一休さんを題材にするなら日本の歴史や地理など、もっと“らしさ”をアピールできる問題の比率を上げるべきだったのでは?中にはバンダイの自社製マイナーゲームのシステムについて答えさせられる場面もあり白ける。 ・バグ問題があった(同一選択肢が2つあり、そのうち一つが正解、一つが間違いといったもの)。誤字脱字と見られる問題も少々。 ・一人用モードの個人問答の難易度設定が謎。道中の新右エ門(リベンジ2回目Ver.)を頂点に最終ボスである母上様へ向かって緩やかに簡単になっていく難度調整の意図が分からない。 ・イベントシーンになった途端、ボイスが無くなる。おまけに一休さん以外の登場人物に声が無いので安っぽさ全開。 |
感想です |
ちょっと出題傾向が偏ったクイズゲーム。たまにとんち問題が紛れ込んでいる以外は“一休さん”らしさは微妙なレベルですなぁ。まぁ、安いなりに楽しめたので良しとするか。 |
掲載日:07年11月6日
機種別一覧に戻る
レビュートップページに戻る
縮緬遊戯堂トップページに戻る