ストリートファイターZERO3
メーカー:カプコン
機種:プレイステーション
発売年月日:1998年12月23日
価格:5800円
ジャンル:アクション(2D・格闘)


かいたひと : アルツ社長

映像 音楽 快適性
&操作感
独自性 難易度・
バランス
ボリューム 総合評価
75
プレイ時間・・・15~20時間程度
※映像~ボリュームは10点満点、総合は100点満点
いいねぃ!たまらんぜぃ! べらんめい!いけねえぜぃ!
・ゲームモードが豊富で色々な楽しみ方ができるのが良い。流派(戦闘スタイル、手数重視か威力重視かとか、空中防御可能か不可かかとか)を色々試せるのも面白い。

・キャラクターの数が圧倒的に多く、賑やか。あれこれといろんなキャラを使い分けて見るのも楽しい。

・他の格闘ゲーム(SNKのとか3Dものとか)に比べれば腕の差が出にくく、下手な人間でもたまには勝てるバランスなのは嬉しい。
・試合前のロード時間が結構長い。一試合ごとにロードが頻繁に入るもんだからかなりイライラする。スーパーファミコンなどのカセットのゲームに慣れた身には厳しいね。

・COMを弱くしても十分強い。ラスボスのベガ様が異常に強い!少しはヘッポコのために手加減してください。ムズい難易度で強いのは文句言わないから!!

・技の入力判定がちょっと厳しいかなあ、と感じた。
感想じゃ
 「ストZERO」シリーズの3作目。個人的には2000年発売の「カプコンVS.SNK」での猛特訓の後に安く購入したゲームなんですが、安定した出来で、ストIIでお馴染みのいろんなキャラがいて楽しめました。あとはロード時間がもーちょっと短くて技の入力判定が緩ければよかったんですけどねー。

掲載日:09年11月2日


機種別一覧に戻る

レビュートップページに戻る

縮緬遊戯堂トップページに戻る