ワイプアウトHD
メーカー:ソニーコンピュータエンターテイメント
機種:プレイステーション3
発売年月日:2008年10月29日
価格:1800円(DL専売)
ジャンル:レース(3D・近未来)
かいたひと : アルツ社長
映像 | 音楽 | 快適性 &操作感 |
独自性 | 難易度・ バランス |
ボリューム | 総合評価 |
9 | 7 | 7 | 6 | 5 | 6 | 69 |
サイコー | だめやん |
・何と言っても毎秒60フレームで動く超高解像度グラフィックは圧巻の一言。高性能機ならではですな。 ・フワフワで扱いの難しい自機をうまく操作できたときの爽快感がいい。 ・ノリノリのテクノサウンドも健在。 ・ロードが比較的短いのは◎。海外製のレースゲームなんかだと、とんでもなく待たされたりすることもあるんでね(笑)。 ・値段が1800円と安めなのは素直に嬉しいと思える。 |
・今回に始まったことじゃないけど、難易度がクソ高い!(難易度を選択できるけど、easyでも十分ムズい!)。何もここまで難しくせんでも、って感じ。普通に走るのも難しいのにCOMがガンガンミサイルや地雷をぶっ放してくるもんだから手に負えずキモチが折れそうになる(と言うか折れた)。マリオカートでCOMがガンガン“赤甲羅”(自動追尾・当たるとクラッシュ)や“トゲゾー”(回避不能・当たると爆発)を1回のレースで何度もぶっ放してきたのを思い出したよ、トホホ・・・。 ・コース数が少ない上に、過去の作品からのリメイクだったりするので思ったほど新鮮味はない。安いにはそれなりの理由があるということか・・・。 ・背景が綺麗だけど見ている余裕がない(苦笑)。 |
コメントじゃけいのぅ |
ワイプアウトの新作が低価格で登場!で、張り切ってダウンロードしてみるも、これまでのシリーズ作品同様、ムズい。同じSF系レースの「F-ZERO」もこの「ワイプアウト」も難し過ぎると思うんですけどねー。やる人いなくなっちゃうよ?(固定ファンの中にはマゾい方々も多くて、ユルくしたりするとそれはそれで批判されて、その辺がまた調整するのが難しいところなんでしょうけどねー)。 まぁ、COMにボコボコにされて遊んでるうちに少しずつ上達が感じられてくるあたりまで我慢すれば次第に長く楽しめるんですけどねぇ。そのあたりがスルメゲーたるゆえん・・・。根性のある人向け。お値段が安くて気軽に手を出せるけど、腕が伴わないと辛い思いをするかも。キアイ・・・、キアイが重要ですな。 |
掲載日:09年4月22日
機種別一覧に戻る
レビュートップページに戻る
縮緬遊戯堂トップページに戻る