実況パワフルプロ野球NEXT
メーカー:コナミ
開発:パワプロプロダクション
機種:Wii
発売年月日:2009年3月19日
価格:5980円
ジャンル:スポーツ(野球)


かいたひと : アルツ社長

映像 音楽 快適性
&操作感
独自性 難易度・
バランス
ボリューム 総合評価
88
プレイ時間・・・100~120時間程度
※映像~ボリュームは10点満点、総合は100点満点
良いですのぅ イカンですのぅ
・ヒーローモードはこれまでの通常サクセスと栄冠ナインを足して2で割ったような内容。スゴロクのような要領でサクサク進行し、中毒性もあってなかなか楽しく、何度も遊び続けたくなる魅力あり。難易度設定ができ、強い選手ができるかはともかく、クリアだけなら比較的簡単にできるのもヘタクソなワシみたいな人間にはありがたい(パワメジャ2のサクセスなんかはムズ過ぎてお手上げだったからねぇ)。これまでのサクセスでストレスに感じた部分(ケガなどの要素や突発で起きる即死などのマイナスイベント)などをバッサリ排除し、パラメータ類を簡略化したのも英断。

・Wi-Fi対戦に対応しており、見知らぬ人と対戦できるのも面白い。ラグなども極端にひどいわけではなく、ある程度快適に遊べるのはうれしい。・・・ワシ下手だから全然勝てないけどね。

・いろんなコントローラ(リモコン、ヌンチャク、クラシック、ゲームキューブ)に対応しているのは良い。Wiiリモコンだけで遊ぶリモパワモードが付いてるのも他機種版より若干オトク。

・試合前のロード時間が短く快適になったのは良かった。ディスクメディアのゲーム機(プレイステーション以降)のパワプロの中では一番短いかも(とりあえず、ワシが遊んだ中では)。

・操作が複雑なので、チュートリアル・練習モードがしっかりしているのはありがたいところ。腕前に合わせて打撃・守備の難易度を調整できるのもいいね。

・グラフィックはこれまでより若干良くなった。ツヤツヤ感が増した感じ(感覚としては「4」、「7」の路線に近いかも)。

・セーブデータのサイズが思ったほど大きくないのは◎。
・この作品に限ったことではないが、セーブデータの移動ができないのが不便な気がする。Wii持ってる友達の家にソフトとチームデータの入ったSDカードを持って対戦するために遊びに行く・・・ってスタイルが取れないのは不親切ではなかろうか、と。あと、いい加減、他機種版とパスワードの互換性を持たせてもらいたい。

・Wi-Fi対戦モードは打撃時にカクッと挙動が重くなることがあり、オフライン時と感覚が違うのは気になるところ。

・ヒーローモードはかなり運の要素が強く、自分で好きなように特殊能力を付けられないのが不満(神社マスに止まるとランダムで習得可というシステム)。矢部君や猪狩・友沢といったライバルキャラ、犬などのマスコット等、すべて一新。お馴染みのキャラがまったく出てこないのはちょっとさみしいかも。

・これは悪い点・・・と言うよりは要望だが、ヒーローモードで入力できる名前の文字数・音数をもう少し増やしてほしい(実在の選手でも外人とかだと8文字くらいの選手はいるし)。
こめんとですじゃ
 ボリューム面でもシステム面でもなかなか良く出来ている印象。サクセスの代わりに新たに追加されたヒーローがなかなか楽しい。オンライン対戦も多少重さは感じるが、割と普通に遊べる。総じて、近年のパワプロの中ではかなりいい出来なんじゃないでしょーか!?難易度も自分の腕に合わせて選べるのでワシみたいにパワプロ歴がある程度あってもセンスのなくて下手な人(・・・笑)でも安心して遊べる内容かと思いまする。シリーズの入門用としてもピッタリだね!!
 ただ、2~3万本くらいしか売れてないみたいなのが惜しい。出来からすればもっと売れてもいいと思うんだけど。かつては数十万単位で売れていたパワプロシリーズ。ここまで売れてないと、シリーズの先行きという点ではかなり心配だったりもする。

掲載日:09年4月1日
更新日:09年8月17日


writen by ペペロンチ~ノたこまる

映像 音楽 快適性
&操作感
独自性 難易度・
バランス
ボリューム シナリオ 総合評価
85
※映像~シナリオは10点満点、総合は100点満点
GOO! BOO!
・とりあえずヒーロー(サクセス)はすげ~面白い。栄冠ナインの一人版という印象だが、そもそもこのすごろくタイプが簡単そうで奥が深い。

・最新データなので気になっていたヤクルトの4番とかルーキーとか見れてニヤリ。
・ヒーローでの登場キャラにおなじみキャラがおらず残念。

・14に比べると格段に優しくなった打撃感覚が気になった。

・サクセスがヒーロー以外になく若干面白みに?

・ここ最近のサクセスに理不尽突発即死イベントがないので気持ちが楽。不満じゃ。
感想
 各評価に比べると総合評価が高いのはサクセスゆえ。独自性もなく(栄冠ナインの改良ってとこ)、ヒーロー以外のサクセスがなくボリュームが…と思いつつ、サクセスの空気感は相変わらず面白い。
 かなりゆるくなった打撃感覚には個人的にはがっかり。もう少し…。流石に14並だと困るけど。ま~ほんの2時間程度のプレイで何を言うんだってとこなんだろうけどな~。

更新日:09年4月5日

機種別一覧に戻る

レビュートップページに戻る

縮緬遊戯堂トップページに戻る