WiiストリートU
メーカー:任天堂
機種:Wii U
発売年月日:2013年2月7日
価格:無料(5月末まで)
ジャンル:その他
かいたひと : アルツ社長
映像 | 音楽 | 快適性 &操作感 |
独自性 | 難易度・ バランス |
ボリューム | 総合評価 |
6 | 6 | 5 | 6 | ― | ― | 59 |
坂本殿、コリャ良いですバイ! | 西郷さん、そりゃいかんですきに~。 |
・PCのストリートビューと比べて圧倒的に楽なのは、その場その場での視点変更。ゲームパッドを上下左右に傾ければ他の入力を必要とせずにスムーズに傾けた分だけ視点が回転する。動きも滑らかで操作しやすい。 ・オススメスポットが何か所か用意されているのは◎。 |
・地図のスクロールがもっさりカクカク。とにかく重い!!これってそんなに重い操作・処理なの?視点の変更はスムーズなのに地図の方がえらいもっさり。この辺はどーも謎です。 ・Aボタンで前進・Bボタンで後退って操作がどうも馴染めないなぁ。キーコンフィグとかも無いから我慢してAボタンで移動するしかないのだが、これ、ゲーム慣れしてる人ほどコントローラの左側のスティックで移動したいと思うはずだけど・・・。この辺りの無頓着さが惜しい。また、気に入った場所とかあっても保存できない。もうちょっとゲームらしい遊びがあっても良いと思う。 →※バージョンアップにてこれら対応。こういう細かい要望を拾ってもらえるのは有り難い。 |
ほほほ…感想ですワ。 |
任天堂とGoogleのタッグは『安藤ケンサク』以来、2作目って事でよろしいでしょーか?ま、安藤ケンサクが100%ゲームだったのに比べると、こちらの『WiiストリートU』は別に遊びらしい遊びもなく、あくまで『ストリートビュー』をWii
Uでも閲覧できるようにしたツールって感じなところが大きく異なる点。 スムーズな視点変更とかは恐らく技術的にも相当高度な事をしてるんだとは思うんだけど、遊ぶ側からすればそれほど凄さが感じられないのは勿体なくもあり(?)。それと、視点の変更はやたらスムーズなのに、地図の方のスクロールがヘンに重いのが結構ストレスだな。ここも軽快に動けば良かったんだが、なんか難しい点でもあったのか? ツールとしては面白いと思うんだけど、ただWiiUで動かすだけじゃなくて、もうちょい任天堂らしい遊びが色々詰め込まれていれば面白かったと思う。あくまで『WiiUで起動するストリートビュー』なんで、ゲームらしい楽しさは無い。WiiUで遊ぶゲームが無いから代わりにこれを・・・ってのは止めた方がよろしいでしょう。 |
掲載日:2013年2月25日
更新日:2013年7月15日
機種別一覧に戻る
レビュートップページに戻る
縮緬遊戯堂トップページに戻る