Fatal Inertia
フェイタル・イナーシャ
メーカー:コーエー
開発:コーエーカナダ
機種:Xbox360
発売年月日:2007年9月6日
価格:7140円
ジャンル:レース
かいたひと : アルツ社長
映像 | 音楽 | 快適性 &操作感 |
独自性 | 難易度・ バランス |
ボリューム | 総合評価 |
7 | 7 | 7 | 6 | 7 | 6 | 67 |
いいところじゃ!! | だめなとこじゃ!! |
・Xbox360で近未来レースゲームを遊べる。グラフィックはこの機種の作品の中ではとりわけキレイというわけではないが、悪くもない。スピード感もそれなりにある。 ・レースで得た報酬でマシンをカスタマイズできるのが楽しい。 ・チュートリアルが丁寧なのは好感触。操作にも割とすんなり馴染むことができた。 ・ミサイルは攻撃だけでなく加速にも使えるなど、アイテムの使い方が複数用意されているのはなかなか独創的。 |
・コースの仕掛けの配置がイジワルだったり暗かったりで壁にぶつかりやすく、爽快感を味わいにくい作りの部分があるのは×。あと、やたらとガシガシ地面にぶつかって快適に走れないのは気になった。 ・キャリアモードはちょっと難易度が高過ぎる気が(このあたりは海外制作の弊害か)。一度ぶつかっただけでトップから最下位になるなど、やや理不尽に思える点もある。順位を落とすと立て直しが困難なバランスなのもキツい。 |
感想ですたい |
制作者が狙ってるであろう路線は「F-ZERO」や「ワイプアウト」あたりで、Xboxでは競合するコンテンツも無い。出来も思ったよりは悪くない。ゆえに、このハードを持ってて近未来系レースゲームを遊びたいなら、チョイスしてみるのも悪くないかと(1000円以下で買えるし)。少々難易度が高くて手こずるけど、そこは気合いで勝負すべし(笑)。 |
掲載日:08年12月12日
機種別一覧に戻る
レビュートップページに戻る
縮緬遊戯堂トップページに戻る