縮緬遊戯堂 > レビューランド > ニンテンドウ64 > エアロゲイジ
エアロゲイジ
メーカー:アスキー
機種:ニンテンドウ64
発売年月日:1997年12月19日
価格:7800円
ジャンル:レース(3D)
映像 | 音楽 | 快適性 &操作感 |
独自性 | 難易度・ バランス |
ボリューム | 総合評価 |
6 | 7 | 5 | 5 | 4 | 5 | 56 |
まぁすごい! |
・なかなかのスピード感。この時期の(→発売から2年目)ニンテンドウ64ソフトにしてはスクロールが比較的滑らかなのも良い。左右だけでなく上下に動けるのも結構新鮮な感じである。面白さに繋がっているかと言うとやや微妙ではあるけど。 ・圧縮を掛け過ぎているせいか音質が悪いのが少々難点なものの、曲自体はカッコイイ物が多い感じであり、個人的には結構好き。 |
あらイヤン。 |
・コースが遠くまで描画されないので不自然な部分が多い。コーナーが急に表示されるなど、ちょっと心臓に悪い。 ・ムズい!何故ノーミスで走ってるのに勝てんのか!?ネットで調べたらドリフトダッシュなる技があり、それが勝つ上で必須事項なのだとか。操作方法の説明がゲーム中であれば嬉しかったのだが(中古で買ったモンで取説無くてな…)。敵キャラの動きもインチキくさく、スタート直後の急加速なんかはズル過ぎ! ・コースの数は少なめ。また、路面と背景が馴染んでしまっており、見づらいことこの上ない。壁にぶつかってハマり易い箇所もあるなど、作りが全体的に不親切な感じですなぁ。 |
感想。 |
中古で千円以下で買った作品。ニンテンドウ64初期のゲームにしてはスピード感もあり、そこそこ頑張ってる部類かな?見た目よりもシンプルで手強いタイプのレースゲームなのでストイックにやり込める人向けって印象。 ただ、作りが不親切だとか意地悪な感じであり、必要以上に難易度が高まっちゃってる感じなのが惜しまれるところではある。 |
掲載日:2006年1月14日
縮緬遊戯堂 > レビューランド > ニンテンドウ64 > エアロゲイジ
エアロゲイジ
メーカー:アスキー
機種:ニンテンドウ64
発売年月日:1997年12月19日
価格:7800円
ジャンル:レース(3D・SF)
かいたひと : アルツ社長
映像 | 音楽 | 快適性 &操作感 |
独自性 | 難易度・ バランス |
ボリューム | 総合評価 |
6 | 7 | 5 | 5 | 4 | 5 | 56 |
まぁすごい! | あらイヤン |
感想じゃい |
掲載日:06年1月14日
機種別一覧に戻る
レビュートップページに戻る
縮緬遊戯堂トップページに戻る