みんなのGOLF5
EVERYBODY'S GOLF
メーカー:ソニーコンピュータエンターテイメント
開発:クラップハンズ
機種:プレイステーション3
発売年月日:2007年7月26日
価格:5980円
ジャンル:スポーツ(ゴルフ)
かいたひと : アルツ社長
映像 | 音楽 | 快適性 &操作感 |
独自性 | 難易度・ バランス |
ボリューム | 総合評価 |
9 | 8 | 7 | 8 | 8 | 7 | 82 |
サイコー!! | だめやん・・・。 |
・プレイステーション3としては際立ってスゴイというわけでもないが、グラフィックが純粋にキレイで臨場感もアップしている。特に、風に揺れる木々や波の立つ水面など自然の描写が美しい。 ・キャラクターは従来作より頭身が上がったが特に違和感はなく馴染んでいる。 ・操作性は相変わらず良い。今作から新たに加わった本格ショットだが、それほど違和感なく操作できた。他のゴルフゲームにはない感覚なので最初は戸惑うが、これはこれで良い。 ・オンライン対戦が無料でできるのはGooです。 |
・キャラクター数・コース数ともに前作「4」より減ってしまった。で、後から有料でポツポツ配信するというセコい売り方が気に食わない。100円程度ならともかく、キャラ1体につき500円以上取るなど、料金も劣悪。みんな揃えるとなると相当高くつくよーな・・・。あと、前作までのキャラが大半がいなくなってしまったのが残念。シャークあたりが好きだったんだがな。 ・強制インストールでハードディスクの容量を4ギガも食うのが難点。その割には細かいロードも少なくないのはどうかな、と。データを外部に移動できないのも不便。 ・そろそろ、外見や性能を色々設定できるオリジナルキャラを育成するようなモードを追加してほしいなあ。今作はオンライン対応なので、そういったキャラを持ち寄って対戦できれば面白いだろうと思うのだが。 |
感想じゃ |
ハードが変わり、前作「4」から順当にパワーアップしている。特にグラフィックやサウンドなど演出面はプレイステーション3という高性能ハードの性能を実感できる出来。本格ショットなどの新システムも違和感なく馴染んでいる。 残念なのはコースやキャラが減った点。あと、有料コンテンツで色々後から追加する(1キャラ500円だと!?)という売り方は正直好かんです。全部揃えて従来通りの価格になる、っていうのなら納得できなくもないが、ね。次回作「6」ではあれこれ後から有料で継ぎ足すんじゃなく、最初から完成した内容で出してもらいたいねぇ。 |
掲載日:2008年11月16日
更新日:2010年11月21日
関連作品のレビューはこちら! |
・みんなのGOLF4 (2003年・PS2) |
機種別一覧に戻る
レビュートップページに戻る
縮緬遊戯堂トップページに戻る